goo blog サービス終了のお知らせ 

オディンマ!~元気~

ナイジェリアのイボ語で元気!という意味です。
小さいけれど、日本とアフリカとの架け橋になれたらと思っています。

将来どうなりたいか

2006年02月01日 | ひとりごと
事業計画書を再作成するために、今日は朝から商工会議所へ。
大まかな事業計画書はできていたのだけれど、
いまいち不安
そこで、昨日電話して、10:00に相談に行く約束をしました。
今日は、朝からで自転車使えなくて、駅まで歩いていくことに。
役所とか銀行とかって苦手な私。
担当が怖そうな人だったらどうしようと思いながら向かった。
到着すると、同年代くらいの担当者が対応してくれた。
よかった。話しやすくて。
実は、人見知りなんです。国際結婚して、だいぶ改善されたと思うけど。
自分が表にでなくちゃいけないこと結構あったんで。

担当者は親身に話を聞いてくれて、いろいろなアドバイスをくれた。
自分で判断つかないこととか、不確定要素がいっぱいあって煮詰まっていたので、
よかった。自分ではイメージがあっても、言葉に直すって以外に難しい。
もう一度、将来の会社の組織形態とか、方針を夫婦で話し合って、
具体的なイメージを二人共有するのが大事だなと思った。
家で、あーでもないこーでもないと考えているより、
第三者に聞いてもらう乗ってかなり効果高いな。
人と会うって、モチベーションあげてくれる。
計画書つくるぞ~。

こわれた・・・

2006年01月27日 | ひとりごと
先日から我が家の電気製品が次から次へと壊れ始めた。
先行投資しすぎで、家計が苦しい我が家。
メチャメチャきついです。

2週間前に洗濯機が調子悪くなり、脱水しかできなくなった。
おかげで、毎晩お風呂のお湯で洗ってすすいで、脱水機かけるている。
この作業でわかったのが、結構、石けんかすがついていてびっくりしたこと。
手洗いしはじめたら、衣類の色が鮮やかに・・・やっぱり調子悪かったから?
作業になれはじめ、みるみる綺麗になる課程にはまってます。
このまま洗濯機買わなくても良いかな。なんて思ったりします。
でも、時間がないとやっぱりきつい。
昔の人は、簡単にお湯とかでなかったし、やっぱりえらかったよね。

そして、3日前に石油ファンヒーターが故障。
これは、寒い!困った
そこで、会社の電気に強そうな男性に相談。
分解して掃除すれば直ると聞いて、家に帰るとさっそく挑戦!
無事、直りました
よかったよ。電気製品修理にもはまるかも?

だれか、洗濯機の修理のしかた教えて~

地球

2006年01月22日 | ひとりごと
あまり創作活動とかしない息子が詩をプレゼントしてくれました。

   「地球」

地球 地球 なぜ 青や緑なの
それはね ぼくの体の中にはね
海や森があるからさ


地球 地球 なぜ きみは
時間がたつと 動くのかい
それはね ぼくが 生きているからさ



息子よ~ありがとう!親ばかだけど、感動したぞ!
これからも時々作ってね

やっぱり作った人ににる?

2006年01月21日 | ひとりごと
朝起きるとここは、雪国?って感じでビックリ。
寒くてもそもそ家の中に閉じこもっていると、
娘が用意万全の姿で「遊んでくるね~。」と飛び出していった。
しばらくして「スノーマンできたから見に来て!」とはりきって駆け込んできた。
仕方なく、雪かきでもするかとでていくと娘にそっくりなスノーマンがいました。
それにしてもさぶい・・・雪国育ちのはずなのに

行ってきました実務貿易講座

2006年01月17日 | ひとりごと
前日の脱力感をひきずりながら定時に仕事を終えて駆けつける。やっぱり18:30始まりはきついよ~。

いざ、会場に入ると、周りの真剣さに私もやる気が出てきた。

休憩時間には、C級を一緒に受けていた方が声をかけてくれて
なんかとってもうれしかった
声かけてくれてありがとうね~

実際の仕事に役立つ情報をいれてくれていてとってもわかりやすい!
やっぱりスクーリングのほうが私にはむいてるみたい。

時間を作るのは、家族に迷惑かけてごめんってかんじだけど。
しょうがないよね。
だって楽しいんだもん。
先のこと考えて立ち止まってるよりどうなるかわかんないけど、動いていたいって思う。
やっぱ頭使うのより行動派?(笑)

さーて仕事がんばろう。(内緒で仕事場で書いてました

つかれた~

2006年01月16日 | ひとりごと
去年から起業塾にかよっていて、昨日修了式でした。

パワー使いすぎ!

帰ってきてぐったりです。

五日間は充実して楽しかったのですが、
いつも終わるとぐったり。
周りのパワーがすごい!

新しいアイディアができたり、
凹でみたり大変でした。

昨日も帰ってきてぐったりしてるのに、
頭の中がグルグルでなかなか寝つけなかった

ダーリン頼りにしてるよ。

私なりに前向きにがんばろ