朝日新聞の朝刊に興味深い記事が・・・
昨年夏にライブドアがネットで調査した「位置がわからない都道府県」
ではランキングを・・・
2位の栃木は近畿以西では約3人に1人は分からないとか・・・
沖縄や北海道などはとても分かりやすいですからね
我が千葉県は43位
みなさんに認識されているようです

昨年夏にライブドアがネットで調査した「位置がわからない都道府県」

ではランキングを・・・
1位・・・ 島根 21.7% 2位・・・ 栃木 19.5% 3位・・・ 福井 17.6% 4位・・・ 群馬 16.3% 5位・・・ 鳥取 15.2% 6位・・・ 岐阜 14.8% 7位・・・ 佐賀 14.6% 8位・・・ 福島 13.7% 9位・・・ 茨城 13.6% 10位・・・ 徳島 13.3% 11位・・・ 富山 12.8% 12位・・・ 香川 12.7% 13位・・・ 大分 12.4% 14位・・・ 滋賀 12.0% 15位・・・ 愛媛 11.7% ・ ・ ・ ・ ・ ・ 43位・・・ 千葉 2.1% 44位・・・ 東京 1.2% 45位・・・ 北海道 0.7% 45位・・・ 青森 0.7% 47位・・・ 沖縄 0.4% |
2位の栃木は近畿以西では約3人に1人は分からないとか・・・
沖縄や北海道などはとても分かりやすいですからね

我が千葉県は43位



![]() | 一冊でわかる日本地図・世界地図成美堂出版このアイテムの詳細を見る |
3位の福井は分かります。生まれ故郷だから。
大学の新歓コンパで、
福井出身だと言ったら、
どこにあるの?
九州か?東北か?と聞かれました。
今でも、多分そうなんだろうな。。
個人的には四国がちょっと弱いですね
あとはどうにか・・・