四代目 畳屋釣吉

創業120年の老舗畳店を営んでおります。

表替え配達 広陵町へ下見などなど

2018-11-08 20:41:42 | お仕事

 

 

 

今年もやってます!!  包丁研ぎ!

1000本まであと615本

織田たたみ

奈良町資料館に展示している

織田たたみブースです

   

拝観料は無料ですので

是非、足を運んでみてください

11月15日~1月15日

 

フランス パリにて

4月1日~3月31日

展示販売開始です

maison wa

   


ジュンク堂書 パリ店

10月15日~12月末まで

   


天然芯染い草の財布

 深墨(ふかずみ) 深藍(ふかあい)

   

   

 

今日は一昨日引き上げた表替えの配達です

   

今回の表は安心の国産麻綿Wです

畳縁は黒金系

   

早速搬入です

湿度が多いお部屋でしたので

シリカゲルシートを敷き詰めました

   

   

綺麗に出来ました

今回は回覧板からのご注文でした

施主様にも大変満足して頂きました

また、畳の事で何かありましたら

何時でもご連絡下さい

有難うございました


続いて広陵町へ採寸です

   

畳は20年以上経過していてる状態でした

新畳で入れ替えです

安心安全の国産麻綿Wを選んでいただきました

今月中に配達予定です

宜しくお願い致します


続いて新畳の製作です

安心安全の国産糸引き表

畳縁は茶色系

   

夕方遅くまで掛かりましたが

12畳分を完成です

今月末に配達予定です

宜しくお願い致します


明日は5時起きで異業種交流会からスタート

大阪府堺市まで採寸

新畳の製作

明後日のイベント準備

頑張ります




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休憩無しでバタバタとしてます | トップ | 念願のすし広さんへ 堺市へ採寸 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事