REQUESTAGE8 に行ってきました
ステージ左ほぼ最後方のスタンディング
ステージが思ったより見えたけど 大阪城ホールはさすがに広いから
ステージ上の大型モニターが頼りやなぁ~って思ってたら 客電が消えて
15時開演予定の20分程遅れでスタート
湘南乃風
なんとトップバッター 初っ端から盛り上がる
盛り上がる
全くの初生聴きやったけど想像通り力強い
会場入の時に 湘南乃風 のタオルを持った人がめちゃくちゃ多くて
湘南乃風ってライブん時に タオル回すイメージがあったから
こんだけの人にタオル回されたら顔にバシバシ当るんでは…
ってちょっと怖かったんやけど みんなタオルを丸めて回してはった…さすがです
私はタオルを持って行ってなかったから 手を回して一緒に楽しみました
加藤ミリヤ
湘南乃風がすごい盛り上がりやったから 次の人はつらいなぁ~とか思ってたら
なんのなんの 若干21歳にして あの迫力は凄かった
悲恋が胸にせまる感情いっぱいの歌声と凄い声量
私なんかより100倍大人やった
秦基博
『鱗』からスタート
なんてなんて いい声なんでしょうか…(*´▽`).。o○
フォークギターの音色と素晴らしくのびやかな声が会場いっぱいに広がって
じっと聴き入りました
ほんとに素晴らしい
Perfume
テクノポップというのかなんというのか そしてエフェクトのかかった声
私の普段の生活には全くない音で 本当に不思議な感覚やったなぁ
そんな私をよそに すっごい歓声( 」´0`)」 みんなノリノリやった
Perfume が aiko 公認でライブでのかけ声を真似してるって聞いてたから
楽しみに待ってました そして、出ました
男子ー 女子ー
そうでない人
眼鏡
裸眼
コンタクト
って…まさに aiko やんっ
なんか嬉しいような 恥ずかしいような でした (〃∇〃)
ASIAN KUNG-FU GENERATION
最後はアジカン
めちゃめちゃめちゃめちゃ カッコよかったぁ~
『新世紀のラブソング』 から
『君という花』もやってくれて 小さな声で一緒に歌った やっぱりいいなぁ~
始まりの音と終わり方が大好きな『ソラニン』で最後
かと思ったら なんとっアンコールがー
会場みんなで ウェーブ をやった後 『転がる岩、君に朝が降る』を…
ごっちはいつもよりにこやかで MCもいっぱいやってくれた
ほんまに カッコよかったなぁ~
こういう沢山の出演者が参加するフェスに行くといつも思うんやけど
出演者それぞれにファンの人がいて みんなからものすごく愛をかんじる
ファンって 素晴らしいっ
私も大好きな人をますます応援するぞっ v(o ̄∇ ̄o)