あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
「aiko LIVE TOUR LOVE LIKE POP vol.18
COUNT DOWN LIVE あっという間の最終日」

12月31日大晦日 大阪城ホールに行ってきました!
21時30分から24時30分予定のはずが
21時40分から26時10分までの4時間半!
凄い凄いライブでした!
時間だけじゃなくて、ライブ自体もほんまに凄かった!
大晦日、朝からせっせと夫実家でお正月準備
少し早めにみんなで年越しそばを食べて
年末の挨拶も済ませ
いざ!大阪城ホールへ!!
大阪城ホールに到着したのは21時少し前
そしたらこんなのぼりが!

めっちゃお祭り気分でテンション上がるやろぉ~
テトラポットは登りません!!(ボーイフレンド)
生涯忘れる事のない女(カブトムシ)
笑ろた
会場に入ったら屋台風コーナーや女子トイレに骸骨オブジェや血のりとか
aiko らしい遊びやイタズラがいっぱい(^^)
今回の座席は2階でかなり後ろやったけど
センターステージで花道の端っこにせり上がりステージがあって
どこからでもよく見えるようになってました
ライブの始まりは「プラマイ」
そして、aiko は振り袖姿
1回目の成人式は仕事で振り袖を着なかったからって
2日目でも十分可愛かったです(*^_^*)
衣装チェンジしてからは
いつも通り花道の端から端まで走って
いつも通り客席といっぱいしゃべって
ライブで1回しか歌ったことがない「今度までには」から
カウントダウンまでの「舌打ち」までは
特にすっごい気合いが入ってるように感じた
で、「舌打ち」が終ってベストタイミングでカウントダウン突入!
いやぁ~感動した!
なんかわからんけどいい年になるように頑張ろう!ってほんま思えてん!
aiko は初のカウントダウンってことで
かなりソワソワしてたらしいけどね(^^)
でもカウントダウンが終ってからの aiko がまたまた凄かった!
aiko 自身も言ってたけどアドレナリンが出まくって楽しくて楽しくて
仕方ない感じがめっちゃ伝わってきた
カウントダウン後「beat」から「さよなランド」までが終って
aiko が『こっからはなんにも決まってない』って言った通り
ステージ上でバンドメンバーと話し合ってどの曲にするか決めてる時
客席から『星のない世界』!ってリクエストが飛んだんやけど
『それは無理』って断られとった(^_^;)
そんな aiko ライブってたまらん楽しいやろ(^^)v
そして、aiko とバンドメンバーで決めたのが
「Power of Love」「ジェット」「be master of life」
この盛り上がり曲をと立て続けにやってくれて最高潮!!
で、その後「マント」「鏡」でライブ終了
ライブの余韻のままお馴染みのエンドロールでホッと一息
最後にaiko 恒例の新春CMも流してくれた
新曲ちょっとだけ初聴き♪
エンドロールが終って客席から拍手がおこって終わり
でも誰もすぐには席をたたへんのが aiko ファン
aiko がこの後もう一回出てきたことがあるからねv
でも今回は客電がついて
アナウンス嬢による「これ以上待ってもなんにもない」みたいな
aiko の考えた遊び心溢れるライブ終了のアナウンスが流れて
あぁ…ほんまに終ったんやなぁって実感
帰り支度をして帰りの波にのって出入り口に向かって歩いてたら
「なんにもないって言ったけどやっぱりやります」ってaiko の声が!
うそぉーーーーーっ!!て会場内に逆戻り!!
でも3分の1くらいの人はもぉ会場外に出てたんちゃうかなぁ?
会場内に戻ったら aiko もバンドメンバーもステージにおって
「みんな降りといで!」って aiko が言うもんやからちょっとしたパニック!
でも aiko ファンはお行儀がいいのか大混乱もなくて良かった(^^)
で、「milk」で大盛り上がりした後
今度はファンから まだやってぇーーー!っていう拍手がすごくて
aiko が弾き語りで「えりあし」
それでほんまのほんまに終わり
こんな大満足なライブないやろ!
ほんまぁーーーーーーに行ってよかった!
aiko ありがとーーーーーー!!!!!
2016年は絶対!ええ年にするで!
☆セットリスト
プラマイ
夢見る隙間
Aka
猫
彼の落書き
冷たい嘘
リップ
向かい合わせ
合図
寒いね…
クラスメイト
4秒
今度までには
透明ドロップ
傷跡
明日もいつも通りに
あした
相合傘
あたしの向こう
舌打ち
beat
キラキラ
カブトムシ
ボーイフレンド
ホーム
さよなランド
Power of Love
ジェット
be master of life
マント
鏡
そして、まさかまさかのーーーっ!!!
milk
えりあし