世間一般ではゴールデンウィークだそうですが、皆さまはどうでしょうか?ワタクシは盆暮正月、関係ないので本日も夕方から仕事です。
仕事は別に良いですが、今日、マンションの[給水加圧ポンプユニットの交換]を行うので9時~17時まで断水します。と今月の始め頃にお知らせがありました。
せめて日勤の時だったら影響ないのに…なんて思い、昨日の夜にタンクや鍋、ヤカン、浴槽にも水を溜めておきました。
今朝はコーヒーも9時までに飲み終え、カップなんかも洗い再び横になりました。
13時に家を出て職場の休憩室でボーっとするかと思い12時頃から再び動き出しました。
しかし13時だと、まだ休憩室に日勤のスタッフが居るし、あれこれ説明も面倒だから13時半過ぎに出ようと思いダラダラしていて、13時頃に思わず普段通りに水を出そうとしてしまいした。
そこで、まだ断水中か。と思い出すもダメ元で蛇口を開けてみました。
すると普通に水が出てきました
(・Д・)
いやいや、早く給水再開されたのは嬉しいけど、もしやまたすぐに断水になるかな?と思い20分ほど待って見て再び水を出したら普通に出てきました…
まぁ、幅を持たせて9時~17時で断水って書いてあるのだろうけど、13時には復旧しているとは💦
そんなに早く給水再開されるなら、そんなに張り切って水を溜めておかなくても良かったかな?なんて思いつつ、自宅のソファでブログを更新してみました。