
今日一日こんな空
こんばんは、八海です。
いやーっ朝は肌寒いで始まり先ほどまで暑い感じだった
朝が13.3℃、15時くらいが26.8℃ たまらん💦
昼食をすましぶらっと暇爺ちゃんは青空の下で日光浴
ふぁ~青い空~ なんて思っていた
何か甘い香りがしてくる
匂いバンマツリではない、クンクン・・・
定家葛(テイカ カズラ)を見ると
小さなミルク色で淡い桃色の混ざった花が目に留まった
これ

何とも言えない濃厚な香り5年目で初めて見た
その前が4年あるがあまり年数は関係ないのか?
冬が寒かったからかな
表現すれば
マヌカハニー! マヌカの花から採蜜されるはちみつの様な香り
そう、NZのハチミツ 濃厚で良い香り
とにかく嬉しく驚いた
感動の後
アルバムの整理をしているとこんな画像が出て来た
お馴染み ” 富士五湖TV ”さんのライブ画像を引用している
画像修正全くなし
ブルーモーメント 富士

で、今朝の富士は農鳥も消えそう・・
左上の濃いとこは離れ雲

もう一つ見てやってくれる?


ぴーちゃん、くーちゃん
2歳違いの姉妹に成長した💕
色々と面白い事が出来る様になったこれから
どう大きくなっていくか楽しみ!
今日も寄ってくれてありがとう!
明日も元気に行きましょう!
では、また