こんにちは 梅雨入りしたのに
梅雨らしくないお天気ですね。
デジカメを持ち帰るのを忘れたり、
充電器を忘れたりで、なかなか更新もできませんでした。
フォールスタッフ (ER)
雨をたっぷり含んで、このあと散りました。
注し色の素敵な色合いのバラです。
ジャクリーヌ・ デュプレ 一輪咲いてました。
これはファッションかな。。
ミニバラかな。ミニも今年は良く咲いてくれてますが
なかなかシャッターチャンスが無いです。
柏葉あじさいとブルーのあじさい♪
柏葉さんは八重と思ってたんですが、
一重の子でした。これはこれで
可愛いな~♪
アナベルが1輪咲き出しました。
今オキザリスがどんどん増えてて
あちこちで咲いてます。
クリーム色のマリーゴールドも色づいてきました。
撮りたいものがあっても、なかなか旬の時に撮れません。
バラも二番花の蕾が付きはじめました。
カラ梅雨も嫌ですが、無事バラが咲き出して
くれたらいいな
だとしたら、今頃はお庭でしょうね(^・^)
斜面に植えてある名もない紫陽花…クターッとしていました(^^ゞ
日当たりが良すぎるみたいです(^^ゞ
植える場所を間違えたかな?
ライラックさんのお庭の薔薇は、どれも葉が綺麗ですね~♪
よ~くお手入れされているんですね♪
帰ったらお庭に直行ですが、
もう真っ暗なんですよ^^でも
虫を気にしながらも庭に出てます。
紫陽花・・・
暑さに弱いみたいなので、半日陰が良い
みたいです。うちの墨田も西日がモロに
当たる西花壇です^^昨年はなんとか
元気でしたが。。今年は夏越せるかしら。。
挿し芽しよ~
バラ。。。黒点の子もありますよ。
でも葉が自然に落ちて新芽がまた
出てきますから、あまり心配しないで
よいですよ~。