07-08シーズンが終わったと思ったら早速08-09シーズン開幕です。
試合予定にはすでにアップしてますが、3/30(日)開幕と決定しました。
参加チームは昨シーズン同様、現在の12チームですが、レギュレーションの変更がいくつかあります。
主なところは、
・年間試合数が21試合に増加。
・2nd stageの上位下位各6チームの2部制1クールが2クールになり10試合。
・試合毎の副審と記録員のペアを試合のない1チームで担当。
・1開催で2試合実施は基本ですが、6月の開催のみ3試合。
・1st stage終了時に表彰式。
・OAFCのロートル2名は眼鏡をコンタクトに。
といった感じです。
詳細は
Lig@ita公式コンテンツをご覧ください。
☆1st stageスケジュール
第①試合 10:00 第②試合 10:35 第③試合 11:10
第④試合 11:45 第⑤試合 12:20 第⑥試合 12:55
第⑦試合 13:30 第⑧試合 14:05 第⑨試合 14:40
*丸数字は試合順、( )はピッチ
3月 ①第1節 ALMEDIA(B)
③審判・記録(B)
④第2節 AMECS(A)
4月 ①第3節 FC.AVANTI(B)
⑤第4節 Dize Ray(A)
⑥審判・記録(B)
5月 ②第5節 Balloon Fight(B)
④審判・記録(B)
⑥第6節 Trix(A)
6月 ③第7節 GAFAS(B)
⑤審判・記録(B)
⑥第8節 Seize a day(B)
⑨第9節 FC六郷満山(A)
7月 ①審判・記録(B)
②第10節 マチャック☆5(B)
⑤第11節 杵築キャッツアイ(A)
⑥終了後、表彰式