goo blog サービス終了のお知らせ 

nontanの気まぐれ日記

子供達も成長し自分の時間が沢山できました。日々の出来事など綴りたいと思います。よろしくネ♪

ちゃんと聞いていたつもりなのになぁ・・・・💦

2024-05-18 | 日記

編み物も脇の下まできました。

 

袖をどのように編むのかわからないので・・・・

 

今日は追加のレッスンに参加・・・・参加費1000円

 

で、私と同じ模様を編む人がいました。

 

その人もゲージを編み持ってきました。

 

彼女は私より先輩さん

 

しかし私の編み方と彼女の編み方が同じではありません。。

 

どちらが正しいか・・・・

 

というとやはり先輩さんの方が正しいのでした。

 

でも私はこの編み方を先生から教えていただいたように編んだつもりでした。

 

だから先生の教え方が違っていると思いました。

 

なので私は先生に「先生にこうして編むように教えていただきましたが・・」と

 

「でここを裏編するようには教えてもらっていませんが・・」と・・

 

しかし先生は「私が教えないわけがないじゃない・・教えたわよ」と・・

 

ん〜〜〜〜〜私が聞き間違っていたのか??

 

いや絶対に聞き間違っていないと自分では確信していますが・・・

 

私も頑固?(笑) 

 

教えてもらっていないと言い張っても仕方ないので気分は良くありませんが・・・

 

私が聞き漏らしたということにしておきましたが・・・

 

文にすると険悪のようですが実際は冗談のような会話ですのでご安心を(笑)

 

しかしなぁ〜〜〜〜〜☹️

 

間違っていたらゲージを見せた段階でわかるのでは・?

 

何も言わなかった先生・・・・それってないよねぇ〜

 

席に戻ってきても腑に落ちませんが・・・

 

心の中で・・・

 

先生も80歳近い・・・教えたと勘違いしてるのでは?・・・・

 

と、私はも頑固(笑)

 

まぁ今回は私流の編み方で仕上げることにしました。

 

新作品完璧に仕上げようと思っていたのでが気が抜けてしまいました😅


便利かも?・・・・・😊

2024-05-16 | 日記

昨日百均で購入した商品・・

 

缶の飲みかけの保存にはいいかも?・・・・

 

それがこれ↓

中には・・・・

この形が三つ入っています。

それをこうして蓋に・・・

ちなみにこの引っ掛けるところをプルタブというのかと思っていましたが・・

どうやら・・

プルタブという名前は、現在日本で流通している「ステイ・オン・タブ」ができる前の缶からタブと口金が切り離せるタイプを指します。・・と

今は・・<スティ・オン・タブ>なんだって〜・・💦

初めて知りました。

 

そして5月3日にUPした大葉の容器・・

まだ新鮮のまま大葉がこの容器に葉が2枚残っていますよ〜😊

 


使えなかったPayPay・・・・・😅

2024-05-15 | 日記

百均での買い物はいつも交通系ICでセルフ会計・・

 

今日も交通系ICをタッチして・・・と・・・

 

しかし・・・・・・😱

 

残高がなく使えません。。。。😅

 

この頃電車にも乗らないのチャージはしてなかったなぁ・・💦

 

なのでpaypayで支払いをしようと・・・

 

PayPayを開いたのですが・・・・・

 

えぇ〜〜〜〜〜〜〜😱

 

システム障害があり使えない状態・・・・

 

えぇ〜〜〜〜〜〜😅💦

 

こんなことはPayPayを使い始めて初めてのことでした。

 

なのでクレジットカードで支払いをしました。

 

カードで・・カードでと・・

 

キャスレス時代ですが・・・

 

こう言うことがあると困りますねぇ・・・・😅


今日は・・・・・・・🚗

2024-05-14 | 日記

子供達はそれぞれに人生を歩んでいます。。。

 

とっくに親離れして・・・

 

私自身も子離れはできてはいますが・・・

 

それでもやはり我が子の事はいつも気になります。。。

 

自分が死ぬまで我が子は我が子・・・・

 

と言うことで今日は娘のところに久々に差し入れに・・・

 

車で1時間くらいの距離ですが・・・

 

ドライブ気分で・・・

 

毎日編み物ばりなので気分転換を兼ねて・・😁

 

宅配BOXに荷物を入れて置くだけですが・・・

 

その後コンビニでお昼を買って食べるのが私のお決まりコース(笑)

 

車も月に数回しか乗りません・・・・

 

買い物などにももっと乗ればいいのですが・・・

 

自転車の方が小回りが効くし運動にもなるし・・・

 

運転する時は・・・🚗

 

アクセルとブレーキを間違えるな・!!!

 

巻き込み注意・・・

 

左右の確認・・・

 

と運転に心がけて・・🔰

 

車の運転は嫌いではありません・・

 

しかし年と共に運転する回数も減ってくるので

 

運転の際は特に気をつけなくてはいけません。

 


やっと・・・・・・・🧶😄

2024-05-13 | 日記

昨日から編んではほどき また編んでと繰り返し・・・

 

やっと軌道に・・・・

 

と言ってもちょっと気を抜くと・・ほどく始末😅

 

編み方はそんなに難しくはないのですが・・・

 

今回は2色で・・・

 

使う黒いラメの入った毛糸は義母が何を編もうとしていたもので・・・

 

編むこともないのでいただきました。

 

この糸がちょっと編みにくい毛糸・・・😅

 

でも、できあがりがどうなるか楽しみ・・・

 

今年の夏に着れるかなぁ〜😅💦