goo blog サービス終了のお知らせ 

nontanの気まぐれ日記

子供達も成長し自分の時間が沢山できました。日々の出来事など綴りたいと思います。よろしくネ♪

今日は・・・・・😊

2025-03-21 | 日記

年に一度の胃の内視鏡の定期検診でした。

6年前に小さなガンが見つかり切除・・・

小さいので再発の可能性はないとは言われましたが・・・

毎年検査を受けることにしています。

寝ている間に終わるので本当に検査したのかと思うほど楽ちん・・・

麻酔が切れるまでしばらくは待合室で休憩して帰宅します。

水分をとって喉に違和感がなかったら食事をしていいとのことで・・

コンビニで軽いお昼を買って・・・・

帰宅途中の公園のベンチで一人のんびりランチを・・・

ジムに行くようになり公園への散歩も来なかったので・・

もう河津桜が葉と花が半々くらいになっていました。

ソメイヨシノはどうかなぁ〜?

遠くまでお花見に行かなくてもいつものベストな場所が・・・・

来週あたり行ってこようかなと思います。

公園で一人で食べることなどしたことがなかったのですが・・・

今日はいいお天気! 青空と桜・・・・

公園内にも私のようの人がちらほら見受けられました。

たまにはいいですねぇ〜 こんな一人ランチ・・・・😊

 


変なお天気でした・・・・⛈️⛄️☁️☀️

2025-03-19 | 日記

朝から雷が・・・ゴロゴロ・・

雨戸を開けると雨が・・・・

でもその雨が次第に雪に変わりました・・

風も強そうで雪が斜めに降っていました。。。

細かかった雪が次第に大きく・・・

積もるなあ〜 ・・・・

水分の多い雪のようです。

お昼近くになったら雪も雨に変わり・・・

今日はヨガがあるので歩いてジムへ・・・・・

長靴を履きリュックサックを背負い・・・

毛糸の帽子、ネックウォーマー、手袋

3月なのに真冬の格好です。。。。😅

こんな雪の中午前中からジムにきている人達が沢山・・・😱

1時間のヨガが終わり表に出ると・・・

青空に太陽が・・・・

今日は一日目まぐるしいお天気の変化でした。

そして明日から気温が上がるそうです。。。。

こんなに気温変化があるのは・・・・

やはり地球に異変が起こっているのかなぁ〜

2025年7月の予言・・・が気になりますが・・・・🙁💦

 


三寒四温・・・・・😊

2025-03-17 | 日記

この頃は日によっての寒暖差があります・・・

なので毎日の気温を見ながら上着の調整を・・・

そして外の景色も華やかになりました。。。

近くの庭園の桜も綺麗に咲いていました。

三月も半ばを過ぎ・・・・・

春ですねぇ〜〜〜〜〜〜

今年の花粉はどうかな?・・

スギ花粉症も少しはありますがそんなに酷くはありません。

4月末ごろからのヒノキの花粉が心配です・・💦

 


たくさん編みましたぁ〜 😅

2025-03-13 | 日記

お教室でのベストも予定の所まで出来ていたので・・

前のお教室でよく小物を作っていました。

その綿100%の糸が残っていたので・・・

せっせとティシュカバーを編みました。

編んでいるのが楽しくて毎日毎日編みました😊

一つが編み終わると・・

「これはここがダメだったわぁ〜と」思い・・

次に編むときは前回の所を気をつけて編みます・・

が・・・

また編み終わると・・

「ここがダメだったぁ〜」☹️

そしてまたその場所を気をつけ・・

しかし残念ながらどれも満足にいく作品を編むことができませんでしたが・・

袋に入れたら・・・

いい感じに・・・・😊

これらはお友達に・・・・

(お友達にはうまく編めていない箇所は言わないでおきましょ😊・(笑)

 

 


人の老い方・・😅

2025-03-11 | 日記

ご近所のおじさん・・

いやもうおじいさんかな・・・・💦

私が嫁いだ後に家族4人で引っ越して来ました。。。

海外赴任をしいていたらしいご家族・・・

私たち夫婦より年上・・・

お子さんが我が子より大きかったから・・・

そのご主人の事ですが・・・

当時はテニスが大好きだったらしくて

毎週のようにテニスウエアーで自転車でお出掛け・・・

何年も・・・🎾

定年されてからはテニスからギターに変わり・・・

ギターを背に自転車で何年かお出掛けしていましたが・・・

数年前から自転車に乗る時はヘルメット着用して・・・

その後は自転車には乗らずに歩きでお出掛け・・・

そして今は杖をついてお出掛けしています。

毎日家の前を通るので歳を重ねていく様子が・・・

 

先日コンビニでコピーをしようとしたら・・

先客が・・・・ご年配の方が・・・

最後のコピー紙のとり忘れを教えてあげたら・・

なんとその先客はそのおじさんの奥様でした😅💦

「終活の準備をしなくちゃいけないから・・」と

終活の記載されている本のページをコピーなさっていました。

遠目ではお見かけしていましたが・・・

近くで拝見して・・・随分と・・・👵💦

他人事ではありません!!!!

私も日に一日と歳をとっていっています・・・

終活ねぇ〜そろそろ??

私が一番大変だったのは実家の処分・・・・

片付けが大変でした・・・💦

物を少なくする事が一番かな?と・・・

歳はとりたくないと思っても・・・・

こればかりはどうする事もできません・・・😭・・