子供の日なので?smart付録のカヲルくんシンジくんお面を\(^o^)/

ってことで行ってきました新潟市マンガ・アニメ情報館!

息子の学校から配布されたチラシもらうまで知らなくて


旦那様がヤマトすきなのでこちらをみにいくのが目的でした(5mあるらしい)

加藤直之氏のライブペインティング(ツイッターみますと完成したようです)

OPのカントク絵コンテ(違ってたらごめん)やら設定画やらお絵かき&トレースコーナーがあってしたかった…(T_T)
どうして男っちゅーのはゆっくりみれないのかしら…(と愚痴ってみる)
あ、そうそう…ヤマト2199もパチ化へ進んでるとの噂です(まあそうですよね)

さくっとヤマト2199展は見終わり(時間にして8分位…)マンガ・アニメ情報館の方にいってみます♪
…あれ…オネアミスの翼やフリクリやが…\(◎o◎)/!↑見えないけどうつってます
こ…これは…もしかして…
新潟出身の漫画家アニメ関係者様多いらしいです
新潟県出身の漫画家一覧
http://www.manganime-niigata.jp/list.html
犬夜叉やドカベンのラッピングバスや
http://www.niigata-kankou.or.jp/niigata-city/convention/institution/IJ0002.html
水島新司マンガストリート
http://furumachi.jp/pc/dokaben.htm
は有名で、ここの情報館でも高橋留美子さん水島新司さんの作品を使った展示物が大きく飾られてました
館内の様子はこんな感じ↓(動画)
「マンガ・アニメ情報館」オープン (NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130503/k10014347741000.html
ってか楽しそうなんですけどー!!!もっといたかったorz(滞在時間やはり数分(T_T))
いったのにも限らずほとんどレポもできず、ほんとくそ役に立たない私ですが…
…発見しました

ガイナックスコーナー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

新潟県出身の山賀博之さん、鶴巻和哉さんのご紹介がうわあ…(T_T)
まさか紹介されているとは思わなかったのでとてもうれしかったです
後で知ったのですが
「王立」「トップ2!」の名シーンを声優体験!『新潟市マンガ・アニメ情報館』5月2日オープン!
(GAINAX NET|News&Topics)
http://www.gainax.co.jp/company/news/0429.html
…アフレコ体験コーナーがあるそうですよ!!!!それで紹介コーナーがあったのですね♪
ほんと何も知らなくてすいません~!!!!!!
ってことでつたないレポートおしまい♪
体験コーナーがいろいろあり楽しめると思いますよ~どうでしょう(#^.^#)

新潟市マンガ・アニメ情報館
http://www.manganime-niigata.jp/jyohokan_ie.html

ってことで行ってきました新潟市マンガ・アニメ情報館!

息子の学校から配布されたチラシもらうまで知らなくて



旦那様がヤマトすきなのでこちらをみにいくのが目的でした(5mあるらしい)

加藤直之氏のライブペインティング(ツイッターみますと完成したようです)

OPのカントク絵コンテ(違ってたらごめん)やら設定画やらお絵かき&トレースコーナーがあってしたかった…(T_T)
どうして男っちゅーのはゆっくりみれないのかしら…(と愚痴ってみる)
あ、そうそう…ヤマト2199もパチ化へ進んでるとの噂です(まあそうですよね)

さくっとヤマト2199展は見終わり(時間にして8分位…)マンガ・アニメ情報館の方にいってみます♪
…あれ…オネアミスの翼やフリクリやが…\(◎o◎)/!↑見えないけどうつってます
こ…これは…もしかして…
新潟出身の漫画家アニメ関係者様多いらしいです
新潟県出身の漫画家一覧
http://www.manganime-niigata.jp/list.html
犬夜叉やドカベンのラッピングバスや
http://www.niigata-kankou.or.jp/niigata-city/convention/institution/IJ0002.html
水島新司マンガストリート
http://furumachi.jp/pc/dokaben.htm
は有名で、ここの情報館でも高橋留美子さん水島新司さんの作品を使った展示物が大きく飾られてました
館内の様子はこんな感じ↓(動画)
「マンガ・アニメ情報館」オープン (NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130503/k10014347741000.html
ってか楽しそうなんですけどー!!!もっといたかったorz(滞在時間やはり数分(T_T))
いったのにも限らずほとんどレポもできず、ほんとくそ役に立たない私ですが…
…発見しました

ガイナックスコーナー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

新潟県出身の山賀博之さん、鶴巻和哉さんのご紹介がうわあ…(T_T)
まさか紹介されているとは思わなかったのでとてもうれしかったです
後で知ったのですが
「王立」「トップ2!」の名シーンを声優体験!『新潟市マンガ・アニメ情報館』5月2日オープン!
(GAINAX NET|News&Topics)
http://www.gainax.co.jp/company/news/0429.html
…アフレコ体験コーナーがあるそうですよ!!!!それで紹介コーナーがあったのですね♪
ほんと何も知らなくてすいません~!!!!!!

ってことでつたないレポートおしまい♪
体験コーナーがいろいろあり楽しめると思いますよ~どうでしょう(#^.^#)

新潟市マンガ・アニメ情報館
http://www.manganime-niigata.jp/jyohokan_ie.html