日本では暑い日が続いていますが、雪を求めて南半球のニュージーランドへ行っているウインターコースから写真が届きました。
スノーボードコースの金子泰志君
スノーボードコースの望月亜弓さん
スキーコースの豊原大樹君
最高のコンディションの中、充実の毎日のようです。
ニュージーランドでは菅平校の卒業生で現地でガイドをしている大滝力さんにお世話になっています。
ウインターコース8期・9期・10期生の同窓会が研修所を利用して一泊二日で開催されました。
すっかり大人になった人、立派に父親・母親をしている人、相変わらずの人など懐かしい顔ぶれが集まり、学生時代の話に花が咲きました。
「次回は冬、思い出のゲレンデをみんなで滑ろう!」
と幹事の声。
いつでも待ってるよ~。
夏休みを利用してニュージーランドへ行っていたウインターコースの写真をアップします。
期間は8月16日~8月25日。Mt Huttでのヘリスキーやジェトボード体験、クライストチャーチ観光など菅平校卒業生の大滝力さんがすべてアレンジしてくれました。大滝さんはニュージーランドでTIKIツアーという旅行会社を経営しており、ボードのインストラクターとしても活躍しています。OBが案内してくれるので安心かつ内容も充実していて、全員大満足のツアーとなりました。
ウインターコース水上実習第二弾!ウェイクボードin野尻湖!!
写真は1年生の金子泰志君。
なかなか決まっていると思っていたのですが、どうやらやっと立ち上がったところだった様です。
黒姫高原の麓にある野尻湖。水はちょと冷たかったみたいです。。。
ウインターコースの水上実習第一弾!白馬でウォータージャンプです!!
それぞれボード・スキーを履いて人工芝の斜面を滑り降り、エアーを決め水の中へ・・・
ナショナルチームの益川雄選手が練習に来ていましたので、一緒に記念写真を撮らせていただきました。
この後、上村愛子選手も来たそうですが、我々とはすれ違い…ううむ残念!
それぞれボード・スキーを履いて人工芝の斜面を滑り降り、エアーを決め水の中へ・・・
ナショナルチームの益川雄選手が練習に来ていましたので、一緒に記念写真を撮らせていただきました。
この後、上村愛子選手も来たそうですが、我々とはすれ違い…ううむ残念!
八方で雪上実習中のウインターコース。
昨日からの雪のため、現在40~50cmの新雪で、まだ降り続いているそうです。
これで晴れれば最高なんだけど、残念ながら実習も今日まで。
明日は良い天気みたいなんだけどなぁ・・・
ありゃ、ちょっと画像が悪いです・・・残念。。。
白馬五竜・47スキー場で2年生を引率して雪上実習を行なっている木村先生より、写真が送られてきました。
どうやらゲレンデの食堂で休憩中の1コマのようです。(一瞬、居酒屋?なんて思っちゃいました。。。)
雪はたっぷりあるとのことですが、気温が高いのでコンディションは・・・・・まぁ、4月だからね。
あと1日、ケガしないように頼むよ!