(のっけから既出画像で申し訳なく。。。orz)

皇毅8歳之図
大業年間とはいえ、まだ両親や一族に護られた子供でいられた頃の皇毅。
さて、以下にはヲタク絵師の妄想発言が並ぶ予定ですので
「忙しい」「ヲタクが苦手」「2次作品が苦手」「オリキャラ苦手」「原作オンリー主義」etc
な皆さまは、、、
「あ~にゃおんさん今日も元気そうだねヨシヨシw」とご納得の上、レッツ・ブラウザバック☆推奨
↓
↓
↓
[3]
↓
↓
↓
[2]
↓
↓
↓
[1]
↓
も、このくらい空白作ればOK?
↓
↓
では、いきますよ?
↓
え~~~年末のとあるヲタクの祭典の日。
「かっこいい葵皇毅本をヨロシク!(バチコーン☆)」
と、某友人にお願いしておりました ←自分行ってないんかいってA^^;
結果、
「葵皇毅本そのものがめちゃ少ないヨ、シリアスでハードな葵皇毅読みたいね~」
との発言を受け、
ワタクシ「ならば自分で作るしかない!ガッツリハードにシリアスな『かっこいい☆』葵皇毅を描いたるわー

」←すでに動機不純
小雪舞う灰色の冬の空にむかって心の中で叫んだのでした、それが1月。
以来、外出時にも就寝時にもネタ帳を身近に置いて・・・
オカシイナ・・・
今書いてるプロット、ドウ読み返しても『お笑い系』なんですけど
しかも何だか弾みで作成したオリキャラその1(=皇毅の1人息子)が、
オバカまっしぐらなんですけど!?!
ちょっ!書いてるワタシの手よりも先にバカやってくれるっちゅうか
何かの定番のように自ら馬鹿の壷にことごとく嵌っていくというか、、、
なもので描くのまで追い切ってるわけもなく。。。
おっかしいな~~~コノヤロ!
皇毅の資質を濃く受け継いでいる男子なので
「顔ヨシ」「頭脳ヨシ」「武術ヨシ」「洞察力&統率力に優れ」諸々の
デキる子なんですが、、、
でもね、ワタクシ思うのですが、
皇毅って素で真面目に天然入ってるよね?
皇毅は幼少時の体験があって理念を心に定めることになるわけで、
原作現在あの感じでカッコイイわけで。
平和な最上治の時代にあの性格をポンっと置くと
ちょーーーっと喝を入れてやらないと父(=皇毅)のように育ってくれないかもw
(も、なんの心配してるんだろ私)
ってことは原作から忠実に読み取って原作を外さないように推測してみた結果がコレなのも案外なるべくして成った結果なのか、とかとか。
がっつりハードなシリアス場面、3頁くらい書いたんですよ?
そこから迷走して只今ここにナニか終わってる発言しちゃってるな~
・・・60枚お笑い。。。orz
ドウ立て直そうってか、も、このまま行っちゃえ?