普通二輪教習もあと少し
最後の1時間は見極めがあるので
実質練習出来るのは順調ならあと2時間だけ
自分の感覚だとまだまだ全然自信無しw
まあそんな感じで、なにをやるかというと
今までやったことをひと通りおさらいして教官にチェックしてもらって
それと一緒に卒検のコースを覚えるんだけど
なんか決まりでコースそのものというか、回る順番はまるまるは教えちゃいけないらしくて
例えば、坂道発進のあとは右に出る場合と左に出る場合があって、とか
自動車用のコースから二輪車用のコースに入るときは入り口が2つあって
どっちから入ることになるかは当日発表みたいな・・・
結局、AとBの2種類コースがあって、どちらにも対応出来る様にしといてねってことらしい
マジかよ!
これが一番不安・・・
って思ってたら今までの教習でやってたのがほぼコース通りになってて
なんとなくは覚えてるレベル
しかも順番わかんなくなったら教えてくれるらしい
課題そのものは出来なきゃダメだけど、その途中の経路はまあいいよねってことみたい
それ聞いてホッとしたからなのか
一番の難関、落ちたら即失格、例の一本橋
なんか出来るようになってる
なんでなのか全然自覚無しで
突然10本中7,8回は出来る!!
自分自身一番ビックリで
あんなに乗り上げられなかったのに普通に行けるようになってる!
その後もちゃんとバランス取れてて最後まで行ける!
時間は(8秒以上だったかな?)ギリ足りないくらいだけど・・・
自分でもYoutube見まくって勉強したんだけど
なんで突然急に出来るんだか?
教官曰く、いろんな課題をこなして操作自体に慣れたこと
バランス感覚や細かいコツが(それなりにw)身についてきたこと
なんじゃないかと。
原チャリも乗ったことない50代のおっさんが
なんとか形になっちゃうんだから教習所のカリキュラム?プログラム?
すごいねー
そして、いよいよ本番の卒検へ
最後の1時間は見極めがあるので
実質練習出来るのは順調ならあと2時間だけ
自分の感覚だとまだまだ全然自信無しw
まあそんな感じで、なにをやるかというと
今までやったことをひと通りおさらいして教官にチェックしてもらって
それと一緒に卒検のコースを覚えるんだけど
なんか決まりでコースそのものというか、回る順番はまるまるは教えちゃいけないらしくて
例えば、坂道発進のあとは右に出る場合と左に出る場合があって、とか
自動車用のコースから二輪車用のコースに入るときは入り口が2つあって
どっちから入ることになるかは当日発表みたいな・・・
結局、AとBの2種類コースがあって、どちらにも対応出来る様にしといてねってことらしい
マジかよ!
これが一番不安・・・
って思ってたら今までの教習でやってたのがほぼコース通りになってて
なんとなくは覚えてるレベル
しかも順番わかんなくなったら教えてくれるらしい
課題そのものは出来なきゃダメだけど、その途中の経路はまあいいよねってことみたい
それ聞いてホッとしたからなのか
一番の難関、落ちたら即失格、例の一本橋
なんか出来るようになってる
なんでなのか全然自覚無しで
突然10本中7,8回は出来る!!
自分自身一番ビックリで
あんなに乗り上げられなかったのに普通に行けるようになってる!
その後もちゃんとバランス取れてて最後まで行ける!
時間は(8秒以上だったかな?)ギリ足りないくらいだけど・・・
自分でもYoutube見まくって勉強したんだけど
なんで突然急に出来るんだか?
教官曰く、いろんな課題をこなして操作自体に慣れたこと
バランス感覚や細かいコツが(それなりにw)身についてきたこと
なんじゃないかと。
原チャリも乗ったことない50代のおっさんが
なんとか形になっちゃうんだから教習所のカリキュラム?プログラム?
すごいねー
そして、いよいよ本番の卒検へ