遊園地へ行った土曜日、朝っぱらから夫婦喧嘩をしたと書きましたが…コメントを頂いたので、その原因を少し愚痴らせてください

今までで一番くだらない内容で申し訳ありません…


ササッと読み流してくださいね
そもそもの要因はETCなのです

ETCは、料金所の渋滞回避だけでなく、通行料金割引があるのも魅力でした

東京への帰省もあるし、パパも旅行とかが好きですし、高速代が少しでも安くなるのには本当に嬉しいものです
割引率は時間帯によって違ってきますが、朝の5時~9時までは通勤時間帯ということで(この時間内にインターに通過すれば)半額なのです


土曜の朝起きたのは6時半。そしてパパが『9時までに高速乗れば半額だし、那須ハイ行ってみる

』と提案をしてきたのです。だから9時までに高速乗れるよう、パパはETCの機械を早朝から頑張って取り付けました。私も子供たちに朝食を食べさせたり、たつやのスケジュールを書いたり、支度を頑張りました。
インターまでは約15分

8時半頃支度も終わり、最後は洗濯機待ち…

もう少し早く回し始めればよかった

なんて状況でした

洗濯が終わり、パパと私と2人がかりで洗濯物を干しに掛かった
…と、その時“

ピンポ~ン(来客)”…ゲゲッ

なんてタイミング!!

でも来たのは、お義父さんでした

親戚から頂いたたくさんの野菜を届けてくれました

数分前にたつやが「おじいちゃんは?おばあちゃんは?

」と言ったので「今日はおじいちゃんおばあちゃんは行きません。パパとママとたつやとたくみの4人で行きます

」なんて確認をした途端、おじいちゃんの登場ですから、本当にすごいタイミングです(笑)。
でも私は洗濯干すのに猛ダッシュ

だったので、2階にいましたが降りていきませんでした。けれどパパとお義父さんの会話が聞こえます

うちの庭の野菜がああだの、こうだの…でももう8時40分

もう無理だと思い、洗濯物を干すのを途中にして(泣)玄関に降りてきたのですが、なんとまぁだパパとお義父さんは喋っている…。しかもパパなんて「そうそう、うちの車ETCつけたんだよ~」「これが機械で、カード差し込むんだよ~」…なんて、ヘラヘラと喋っていやがる…

はぁ

8時40分には出発したかったのに、もうその時間が過ぎてるってーのに、なんでくっちゃべってんの

…という状況が許せなかった。別にお義父さんが嫌いなわけではない。タイミングが悪かったのも仕方がない。でも…むしろ親子だからこそ、そんな時は「野菜ありがとう!お父さんゴメン、今ちょっと出るとこなんだ

」…くらい言ってくれてもいいのではないのでしょうか?なのに、むしろ息子の方が話題を振っているのが腹立たしくて…あんたが割引目当てに高速乗りたいと言ったのに、いったい何の為に9時を目標に支度してたのかっつーの


半額目当てだったのに、数分違いで半額にならないのは悔し過ぎる!
お義父さんが帰られてから、グワーー

っと文句をぶつけて、バタバタと出発しました

その時すでに8時48分頃だったかな…。「事故ってもバカらしいから、いそがなくていいから

」と嫌味くらいしか言う気になれませんでした。そして時間がないことにようやく気付いたらしいこの男は、100キロくらいスピードを出すもので(一般道です

)「だから間に合わなくていいって言ってるでしょう


危ないんだからそんなに飛ばさないでよ!

」…ってな具合でした



本当に間に合わなくていい、いっそのことスピード違反で捕まれ!

って思ってましたね
そしたら9時になる2分くらい前でギリギリインターを通過しました。間に合っても微妙に悔しいし、初

ETCだというのに、超~険悪ムード


そのまま那須インター降りるまでの無言タイムが続いたのでした。。。
あ…少しとか言いながら、止まらなくなりました

こんな内容で申し訳ありません

私の心がもう少し広くて、お金に関してもケチでなければ、こんなにもめなくて済んだのかもしれませんがね…