昨日スーパーで買い物をして、レジの前で精算している時。
私の視界の端には一人のおばあさんがおりました。
レジのお姉さんに金額を聞き、さあ、お金を払いましょう~とした瞬間
バーン!!という音とともに、視界の端っこにいたおばあさんが消えてしまいました。
一瞬 ん

と、違和感をおぼえたのですが・・・
その先を見てみると、おばあさんが倒れているではありませんか
数秒、まわりの人たちも動きが止まっていたように感じたのですが・・・・
誰もおばあさんの側に行く気配が無いので、とりあえずおばあさんに駆け寄ってみました。
「大丈夫ですか?」
「う~~

」
良く見るとカートに足を引っ掛けたまま倒れています。
その周りにはたくさんの『ブレンディ』『コカ・コーラ』他。
全てボトルばかりが10本以上
で、とっさに私は「おばあさんは自分で起き上がってくるだろう」と思い、
ボトルを拾いだしました。
しかし、相変わらず起き上がってきません。
すぐに、お店の人も駆け寄ってきましたが、おばあさんはいっこうに起き上がる気配が無いのです。
またまた、良く見ると、片腕を体で押さえつけていたので、自分では起き上がるすべがなかったのかな?
で、ようやく店の人の手を借りてというか、店の人がヨッコラショと起こしました。
その間私はたくさん散らばっているボトルを集めました。
その後はお店の人が対応していたので、私は自分の買い物の精算をして、荷物を袋に入れて駐車場にいきました。
そこで・・・・・( ̄□ ̄;)ある種の恐怖を感じてしまいました・・・・
さっきのおばあさんが・・・・・
車に乗って帰ろうとしていました。
自分で起き上がることも出来ない、ヨロヨロしたおばあさんですよ( ̄□ ̄;)
そんな人が車を運転しているとは・・・( ̄□ ̄;)
健康な若者が運転していたって、とっさの判断ミスで事故を起こしてしまうのに・・・
あんな、ヨロヨロしたおばあさんが車を運転って・・・( ̄□ ̄;)
チョッと話がそれたけど・・・
それにしても、人間緊急事態が起きたときとっさに正しい行動をとるのって難しい。
先日だんなさんはプールで120Kgを超える巨大な男性が、てんかんの発作で意識をなくした時、瞬時に適切な対応をとり、事なきを得たそうですが・・・・
まあ、彼の場合は本職ですからね。なんたって『ライフセイバー』ですから。
仕事として動いたわけではないけど・・・ちょっと、今回のおばあさん大丈夫事件!!
ピントがずれたところで手助けしてる自分て・・・・

かる~く、ブルーになりました
妹には、「でも、コーラのボトルをいつまでも転がしておくのもどうかと思うよ。だから、いいんじゃないの?」
と、フォローになるんだか、どうだかっていう慰めの言葉をかけられながら、スーパーを後にするnyann106でした(´-ω-`)