goo blog サービス終了のお知らせ 

勉強部屋

これまでの足あとを残していきます。

友だちとのお別れ

2009年01月31日 21時47分05秒 | Weblog
今年度ものこりわずか。市内のあちこちでインフルエンザが流行しているが、我がクラスの児童は元気いっぱい。子どもたちが健康で何より!!

先週は、ずっと仲間だった友だちが転校した。
友だちのためにちょっぴり早い「卒業式」をした。
(それまで放課後を使ってプレゼント作りや教室飾りなどみんなで取り組んだ)
当日その子も、友だちも別れを惜しんだ。
保護者の方も涙・涙のお別れとなった。

本当に最後のお別れの日、私は会議に出席していた。
その時、児童からの電話が鳴った。
「先生、友だちのアパートの前にたくさんのクラスの子たちが集まっています!
来てください!」
その後は早く会議が終わらないか、ソワソワ・・・。話が耳に入らない。
(それはいつもかもしれない)
会議終了後、大急ぎで車を走らせてアパートへ。何とか間に合った・・・。
すると最後の別れを見送るために、友だちの家になんと20人ほど友だちが集まっていたのだ。私は一言も集まるように言った覚えがない。
これにはすごくすごく感動した。
そうそう、こんなクラスを作りたかったのだ。

お家の方と挨拶をして、引っ越しする子と最後のツーショット写真。
最後は、みんなで精一杯のお別れをした。
友だちを大切にするクラスになって、嬉しい限りである。







自己鍛錬?

2009年01月27日 21時45分19秒 | Weblog
1月もあとこの一週間だけ。
早いものである。

この時期は年度末に向けていろいろすることがある。
仕事以外で一番の行事は、マラソン練習。
3月最初の日曜日、フルマラソンの大会がある。
毎年これには欠かさず参加している。
昨年度は4時間50分。
毎年ギリギリのタイムで完走するが今年はちょっと心配・・・。
なにせ、また練習は3回しかしていない。
これでは絶対完走は無理。
このブログを書き終わったら、1時間弱は走ってくる予定。
暗いので、気をつけて走ってきます~。




ご無沙汰

2009年01月23日 22時09分11秒 | Weblog
 久しぶりに更新。
最近は教育や勉強についてのSNSに書き込みをしているので、こっちは半年以上見ていなかった。
気がつくと三学期。もうカウントダウンが近づいてきた。
また、気が向いたら更新する予定。しばらくは卒業に向けて仕事をがんばる予定。

夏休みも終わり・・・

2008年08月29日 01時07分58秒 | Weblog
夏休みもあと3日になってしまいました。
このころになると、気分も仕事モードに切り替わってきます。
夏休みに入った頃はブログでも毎日更新しようと思っていたのだが、
やっぱり難しい。
しかももう一つのブログも復旧し、2つ同士で更新できなくなってきた。

二学期は、9月1日から。
12月まで息つく暇がないほど忙しいことが分かっている。
運動会、研究会の授業2回、陸上記録会、学習発表会、マラソン大会、
修学旅行、道徳の研究授業、情報教育の研究授業・・・。

しばらくは、目の前の行事をきちんとこなしていきたい。


職員旅行

2008年08月09日 21時17分02秒 | Weblog
今日は、職場の先生方と職員旅行へ行った。
行き先は牛窓。

バスに乗って約2時間。いいメンバーで楽しく牛窓へ。
牛窓近くの頭島で昼食。
びっくりするぐらい魚料理が出た。
刺身、煮魚、酢の物、おすまし・・・。
しばらくは魚はいらないかな?

帰りにワイナリーに寄ったが私には関係なし。
(お酒が全然ダメ)
立ち寄ったおみやげ屋で桃を購入。

今日で夏休みも半分終了。
これから後半、仕事をどんどんこなしていかないと
2学期が乗り越えられないかもしれないなぁと思っている。
明日から、またがんばろう!

ようやくブログも8月

2008年08月04日 00時23分06秒 | Weblog
気がつけばブログの更新を忘れている。
やっと今日こうしんすることができた。

暑い日が続いている・・・。
子どもと一緒に買い物に行って、買ってきたものは入浴剤。
さっそくその夜のお風呂で使ってみると
メンソールが入ってスッとする!

いつもは風呂上がりに汗をかいていた私だがこれは結構いける。
これからのお風呂がちょっと楽しみなった。
明日は仕事。研修もあり。
がんばろうっと。 


合宿にいってきました

2008年07月25日 22時01分58秒 | Weblog
私が所属している勉強サークルで合宿が行われた。
昨日の夜から合流。コテージを貸し切り、そこで日がかわるまで話。
勉強のこと、指導法のこと・・・。気楽に楽しみながら話が盛り上がった。
これがこのサークルのいいところだ。

今日、朝から研修室を貸し切って勉強。たまっていた研修の宿題が少し減った。
外に出るとカンカン照りで雲1つない晴天。
プールや海に行ったら最高だろうなぁ~。
こんないい日に研修室で仕事しているのがもったいないぐらいだった。

それにしても、先生方はよく勉強をされている。
それに比べ、私は日々の勉強で精一杯。
頭が下がる。

今日はそろそろ休んで、明日からまた泊まり。
明日は、学校で子どもたちと保護者のみなさんとキャンプ。
いい夏の思い出ができるといいなぁ。


なんとか夏休みがきそう・・・

2008年07月16日 22時13分56秒 | Weblog
昨日、久しぶりに日がかわるまで仕事をした。
そんな時の必需品は栄養ドリンク!

私はあまり値段の高くないドリンクを飲む。(10本で800円程度)
これを飲むと2~3時間は無理がきく。
その間に必死で成績をつけていく。
おかげでようやく成績処理も終了。
その反動が翌日にくる。
ねむいねむい・・・。
じっとしていると眠くなってくるので、ハムスターみたいにずっと動いている。

これでようやく夏休みがくるなぁと思う。
しかし、夏休みが始まっても2学期に行われる研究会に向けて、
研修ばっかりで大忙し!
久しぶりにのんびりしたいものである。

暑い・・・

2008年07月13日 17時30分56秒 | Weblog
午前中から学校へ仕事へ。
案の定、多くの先生方が来られていた。
成績をつけようとがんばってみるが、とにかく暑い・・・。
(我が職場のクーラーは動いているのだが、古いのであまり効かない)

結局昼を少し過ぎて家に帰ってきてしまった。
早くこの閉塞感から脱出したい。
結局、明日の放課後をあてにして今日もまたまた休憩。



1学期も金曜日まで

2008年07月13日 01時45分30秒 | Weblog
貴重な日曜日、今日はもちろん成績をつけるために学校に行く予定。
今日仕上げないと、15日(火)の提出締め切りには間に合わない。
所見が結構難しい。子どもたちの1学期の成長をこの2~3行で表現しなければならないからだ。何年経っても慣れない・・・。
これが終わればようやく夏休みがくる。
しかし、それと同時に山のような研修もやってくる。
(12月に研究発表会があるから)
さあ、ぼちぼちがんばっていこう。でも、その前に