2016年3月撮影
栃木駅周辺に看板建築や昭和な街並みがあると聞き及び出かけてまいりました。
東北本線で小山まで出て、そこから両毛線で栃木駅へ。
電車も外観がレトロ。
昭和後期そのままの立ち食いそば屋さんがありますが、きれいですがなんか営業している気配がなく、、
残念ながら暖簾を下ろしておりました。
結城にもかつてあったタバコスタンドとよく似ています。おそらくユニットバスのように規格化されていたのでしょうか。
駅近くには昭和なアーチが。北関東は寂れすぎて何のお店かわからなくなってしまった商店街も多いのですが、
栃木は江戸時代から中心的な町であったということもあって商店街が多く楽しい。
随所にイイ感じの商店がありますが、年代は様々。
バナナ屋という屋号が良い。みっちり積み込まれた箱もポイント高い
あちこちに古い商店があって興味深い。
張り出した屋根が印象的
そして栃木は看板建築の隠れた宝庫でもありました
現役のお風呂屋さんも。息をつかせぬ散策であります
トチギ散策、まだまだ続きます。
↓↓香ばしい町並みブログが本になりました!北海道から沖縄まで108箇所のマニアックな昭和レトロ商店街を紹介しています↓↓
栃木駅周辺に看板建築や昭和な街並みがあると聞き及び出かけてまいりました。
東北本線で小山まで出て、そこから両毛線で栃木駅へ。
電車も外観がレトロ。
昭和後期そのままの立ち食いそば屋さんがありますが、きれいですがなんか営業している気配がなく、、
残念ながら暖簾を下ろしておりました。
結城にもかつてあったタバコスタンドとよく似ています。おそらくユニットバスのように規格化されていたのでしょうか。
駅近くには昭和なアーチが。北関東は寂れすぎて何のお店かわからなくなってしまった商店街も多いのですが、
栃木は江戸時代から中心的な町であったということもあって商店街が多く楽しい。
随所にイイ感じの商店がありますが、年代は様々。
バナナ屋という屋号が良い。みっちり積み込まれた箱もポイント高い
あちこちに古い商店があって興味深い。
張り出した屋根が印象的
そして栃木は看板建築の隠れた宝庫でもありました
現役のお風呂屋さんも。息をつかせぬ散策であります
トチギ散策、まだまだ続きます。
↓↓香ばしい町並みブログが本になりました!北海道から沖縄まで108箇所のマニアックな昭和レトロ商店街を紹介しています↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます