goo blog サービス終了のお知らせ 

果樹園の毎日

林檎と巨峰を夫と2人で作っています

いろいろな出来事を記録に残していきます

母の日

2008-05-11 12:00:36 | Weblog
昨日も今朝も冷たい雨がふり続いています。

  

    おかあさん いつもありがとう 

のコメントがついたお花が子供達から届きました。
 



   こちらこそ大好きな花!本当にありがとう!!  



 




 




 



   こんなにカーネーションにかこまれて母はうれしいよ



昨年の母の日は病院のベッドの上でした。
何をするにも膝が痛く、近くの依田窪病院の整形外科でCT、MRIでの検査をしてもらったら、半月板が傷んではがれ、それをきれいにおそうじをすれば、痛みはとれるということで、思いきって入院、手術でした。

膝の関節鏡での手術で、今は傷跡は小さくきれいになっていてちょっと見ただけでは分からない程になっています。
普段は膝の痛みもなく、調子がいいからと調子ずくとサインがきます。無理は禁物です。


術後はあまり痛みは無かったけれど、まつば杖から杖そして何にもなしで歩くのリハビリで順調に回復し10日間の入院で退院しました。

入院中は先生、看護師さん、リハビリの先生とおおぜいのみなさんに励まされ、母の日に送ってもらった花を見て頑張れた事を思い出しました。


花とか、音楽とか、まわりの人のちょっとした一言とかで、落ち込んでいる気持ちが明るく前向きに元気になれるんだなーとその時思いました。



 




  
   



      

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい!!

2008-05-10 07:43:01 | Weblog
昨夜はソバ会、

十割のそば粉を練る人



それを伸ばし




切る



ゆでる



盛り付ける



そしてひたすら美味しい!美味しい!と食べたり、飲んだり
旅行の時のビデオをみたり、いろいろな話に時のたつのも忘れての
楽しい蕎麦会でした。




今日の花はシバザクラです。         
          




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフィニアが咲き始めました

2008-05-09 07:35:36 | Weblog
4月17日 植えました。






5月9日 咲いてきました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根性ムラサキシキブ

2008-05-08 20:20:13 | Weblog
家の前の道路のコンクリートの割れ目から出てきました。
どーもムラサキシキブのようです。
根性ありますよね。





今日もリンゴ園でラジオと共に摘果作業です。
大黒摩季さんのらららに合わせて手を動かします。ら~ららら~ 
「アラ、調子にのりすぎて中心果とってしまったわ」
こんな感じでやっています。

夫さんは水田に肥料をまいたり、草を刈ったり、水を入れる準備です。





今日の花はクロモジとオダマキです。






この花きれいですよね。でも名前が・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応募します

2008-05-07 21:12:19 | Weblog
gooブログで100万人突破記念プレゼントを、やっているとのことなので
応募します。

キーワードは

「gooブログ たのしい仲間 100万人」

当たりますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤が咲き始めました

2008-05-07 19:51:23 | Weblog
今日も暑い1日でした。

ラジオを聴きながらの摘花です。
ラジオで今の季節はさわやか、すがすがしい、どちらが正しい言い方
なんて言ってましたが、みなさんどちらだと思いますか。



私は「どっちもあてはまるんじゃないの」と独り言いってましたが
さわやかは秋の季語だとか言ってましたよ。今の季節は清々しいと言うのが正しいのかな。
日本語ってややこしいですよね。




今日は藤の花が咲いてきました。





違った方向から。






ぶどう園の様子は新梢がこんなに伸びてきました。



最初に花が咲いた王林です。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲ひとつない朝

2008-05-06 21:47:18 | Weblog
空気が澄んでスッキリしている感じがする気持ちのよい朝です。

行楽の車やツーリングのバイクを横目に
今日はシナノスイートの摘花作業です。











昨日は東京へ、今日の夜は篠ノ井へとGWに来て手伝ってくれた皆が帰って
家の中が急に静かになってしまいました。



今日の花です。

ワイ化栽培園のピンクの花は授粉樹のメイポールです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日

2008-05-05 21:15:56 | Weblog
我が家の2人の男の子 (今は男です) の兜飾りです。

長男夫婦に男の子が昨年生まれたので
今年は20数年?ぶりに出して飾ってみました。

         

       親の
 
健康で元気に成長してほしいと願う心は
 
   今も昔も変わらないですよね。         








今日はカイドウが満開に、ピンクの花が鮮やかですよね。

 

  





        


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプリンクラー

2008-05-04 21:49:21 | Weblog


    朝の果樹園
スプリンクラーが回っています。

長男夫婦、東京の息子達が花摘みの手伝いに来てくれました。

果樹園からの浅間山、雪がすっかり解けました


花を摘む前のつがるの花です。



そして摘んだ後、こんなにすっきりしてしまいます。





かい君ママは夕食を作ってくれて、本当に助かったばーばです。
大勢での食事と美味しいお料理でみんな食が進みました。


今日は果樹園の側に咲いていたアケビの花と遅咲きの水仙です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開のリンゴの花

2008-05-03 06:28:51 | Weblog


   昨夜は少し雨がふった様です。
リンゴの花の様子を見に行くと成木まで満開!
そしてどこからかウグイスの鳴き声、あ~~のどかな朝~~

なんてのん気なこと言ってられません、人工授粉は今日、明日が勝負と
気合を入れても、花は雨でぬれていて乾くまで出来そうもありません。



果樹園から上がってきて雨にぬれ重そうに頭を下げたり
    水化粧?した花を撮ってみました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする