行ってまいりましたREAL1
今回は様子見のつもりでしたが、新兵器のおかげ
でなんとか2位をGETしてきました

↑2位のカップと景品いろいろ
ちなみに新兵器↓
←KITACO製リヤショック
←BERINGERクラッチレバーホルダ

今回は様子見のつもりでしたが、新兵器のおかげ



↑2位のカップと景品いろいろ
ちなみに新兵器↓


明日はREAL1に参戦してきます。

今回はレギュレーションがいつものレースと違うのでいくつか新兵器を導入してみました。
まあ、セッティングする時間がなかったのでぶっつけ本番ということで・・・
新兵器については後日アップするとして、明日は4時起きなのでもう寝ま~す

今回はレギュレーションがいつものレースと違うのでいくつか新兵器を導入してみました。
まあ、セッティングする時間がなかったのでぶっつけ本番ということで・・・

新兵器については後日アップするとして、明日は4時起きなのでもう寝ま~す

と言う事で、行って参りました
今回の参加数、
MINI1クラス10名
MINI2クラス8名
です。
ま、こんなもんかな
wakapon & もっさん が参戦したMINI2クラス8名は過去最高です
盛り上がってきた~
レースは15周の2ヒート制。天気も
良く、かなり暑いレースとなりました
←もっさん号
リザルトはここ。
MINI1クラス、MINI2クラス終了後、今回はオーバーオールとして賞金レースが行われました
MINI1クラス、MINI2クラス混走。参加自由でエントリー費500円。そのエントリー費を優勝者が総取りというレースです。
もちろん、ぼくも参戦です
参加合計9名。
て事は、賞金・・・¥4500
←スタート前。#14がぼくです。
横一列でスタート。
ぼくのバイクは加速が良く、1コーナーまでに前に出れました。
←全開で1コーナー
それからはもう賞金のために必死に逃げ切りペースです。
←モタードなのでダートも有ります。
途中、何度か危ないシーンもありましたがギリギリなんとか逃げ切りで¥4500ゲットです
帰りにその賞金で wakaponはじめ、みんなで温泉入ってソフトクリーム食べました
次回も
ぞ~

今回の参加数、
MINI1クラス10名
MINI2クラス8名
です。
ま、こんなもんかな

wakapon & もっさん が参戦したMINI2クラス8名は過去最高です


レースは15周の2ヒート制。天気も



リザルトはここ。
MINI1クラス、MINI2クラス終了後、今回はオーバーオールとして賞金レースが行われました

MINI1クラス、MINI2クラス混走。参加自由でエントリー費500円。そのエントリー費を優勝者が総取りというレースです。
もちろん、ぼくも参戦です

参加合計9名。
て事は、賞金・・・¥4500


横一列でスタート。
ぼくのバイクは加速が良く、1コーナーまでに前に出れました。

それからはもう賞金のために必死に逃げ切りペースです。

途中、何度か危ないシーンもありましたがギリギリなんとか逃げ切りで¥4500ゲットです


帰りにその賞金で wakaponはじめ、みんなで温泉入ってソフトクリーム食べました

次回も
