goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Life~夢は叶う~ 

日常の生活を健康的に!幸せに☆過ごしましょう♪

原宿ショッピング 「H&M」 「FOREVER21」

2009-12-20 20:54:59 | お出かけ
娘にお洋服を買いに行きたいと言われ、一度行ってみたかった「H&M」と「FOREVER21」に行くことにしました。

両社が隣同士というのに驚きましたが、移動がなく便利なのでうれしい。

戦利品は写真のとおりです。


娘と半分づつですよ





感想はやっぱり安い。

海外のユニクロ感覚ですね。

H&Mでは6品で9030円。

FOREVER21では5品で15840円。

満足 満足

娘は「FOREVER21」のほうがいいと言い、私は「H&M」の方がいいな~と思いました。

「21」のほうは柄ものやカラフルなものが多く、「H&M」はシンプルなものが多いからかな。。。



帰りに またまた隣の花畑牧場カフェでソフトクリームを食に休憩 



味によって値段が違うのでした。
・生キャラメル 380円
・ミックス   350円
・北海道ミルク 300円

生キャラメルに期待していましたが、あまり味がしないので北海道ミルクがおいしいかも。

天然温泉 「ゆの華」~越谷~

2009-11-12 19:08:07 | お出かけ


昨日埼玉県越谷市にある 越谷天然温泉 美人の湯「ゆの華」へ行って来ました。

源泉の露天風呂がいい~

100%源泉をろ過していない純粋な天然温泉が好き

湯の花浮いてます

お湯がトロッっとした感じでお肌がつるつるになります。

館内は昔からあるレトロ風です。

ロッカールームはタイムスリップしちゃったかな~って。

今日は1階が女湯で2階が男湯になっていましたが、これは日替わりで交代になるので、今度は2階のお風呂に入ってみたいです。

お肌がつるつる

そしてずっと痛かったかかとの傷が痛くなくなったのと、肩こりがなくなり楽になりました。

温泉の効果抜群です

千葉の柏店もあるようです。

越谷天然温泉 美人の湯 「ゆの華」

http://www.yunohana.co.jp/koshigaya.html

横浜アリーナ

2009-10-26 19:21:27 | お出かけ
昨日、コンベンションがあり、初めて横浜アリーナへ行きました。

新横浜駅もずいぶんかわりましたね~。

昔は新横浜プリンスくらいしかない場所だったのに。。。

もっといろいろ散策したかった~。

横浜アリーナはステージがとても見やすくて良かったです。

移動式なので、席の下に隙間があり、そこに物を落とすと戻って来ないというアナウンスで妙に緊張。。。

第二部のスペシャルライブが今大人気の「NE-YO」

すごい!!すごい!!

NE-YO~ 歌は上手いし、オチャメだし&セクシー。

入手困難のチケットを取って下さった友人に感謝です。

あら びっくり!!

今 FMでNE-YOの曲がかかりました。

また 引き寄せてしまった


カツオ釣り

2009-09-25 16:25:03 | お出かけ
シルバーウィーク釣りに行きました。

海は広いな大きいな。



この広い海のどこにお魚がいるのか探すのは大変です。

約1時間沖に出て今日のポイントに到着。

8時半から1時半まで5時間でイナダ1本とカツオ5~6本かな。。。



帰って来て1本を板前さんにさばいてもらいきれいなお刺身に。。。

やはり自分で下ろすのとは違いますね~。さすがプロ。



(写真を撮る前に少しつまんでしまいました)

新鮮なお魚をいただけるのはこの上ない幸せ。


次の日だんな様はもう1度リベンジ

そうしたら今度は大漁、大漁

60本くらい釣れました。

みんなで分けて、みんなHAPPY~

日帰り温泉~高井戸天然温泉 美しの湯~

2009-09-21 00:20:50 | お出かけ


今日は杉並区高井戸にある温泉施設「美しの湯」へ行きました。

ここは温泉プラス土日・休日にはプールの利用も出来るので、子ども達にはうってつけ。(小学生以上、10歳以下は保護者同伴)

館内のお食事処で夕食を食べて軽く泳いだ後、温泉へ~。

ここのリラックスチェアーでくつろぐが好きです。



10000円分で11000円分使えるのプリペイドカードがお得です。

このカードでお食事にも使えますので。。。

詳しくはこちら

高井戸天然温泉「美しの湯」

http://www.nafsport.com/utsukushi/




日帰り温泉~さやの湯(板橋)~

2009-09-10 08:33:43 | お出かけ


昨日板橋区にある「前野原温泉 さやの湯」へ行って来ました。

都内にあるのにとてもくつろげる大好きな癒しスポットです。

お風呂もいいし、お食事処もいい

お食事処はこんな感じ





素敵でしょ?

お蕎麦がおすすめです。(これから新蕎麦の季節ですね。)

昔 ここは事業家の邸宅だった所なので、建物や日本庭園も素晴らしいのです。

料金も平日800円、土日は1000円という親切価格。

館内着やタオル類はご持参下さい(有料でレンタル・販売もあります)

詳しくはこちら

http://www.sayanoyudokoro.co.jp/index.html

映画音楽 コンサート

2009-08-28 20:22:05 | お出かけ
昨日は抽選で当たったコンサートへ行きました。

日本作曲家協会が主催するシネマトラック「Trick Trip Trap」
めぐろパーシモンホールで行われました。



いろいろな映画音楽の演奏でした。

一番感動したのは「宇宙戦艦ヤマト」
かっこよかったです。
佐々木功さんの歌がなかったのが残念ですけど。

その他手嶌葵さんの「ゲド戦記」
独特の歌い方はあのままでした。

その他 映画「花より男子」
「ムーラン」「美女と野獣」のディズニー音楽。
「スタンド・バイ・ミー」
「サウンド・オブ・ミュージック」など全20曲

久しぶりに生の演奏に心と身体が癒され、細胞の隅々まで再生された感じです。

それに「人間ってすごいな~。」とあらためて感動。
人間の「声」って宝物だと思ったし、「楽器」そして「音楽」を作り出したのも人間なんだな~と。

ここで情報を1つ。
主催の日本作曲家協会(JCAA)では「JCAA for You」と題し、作曲家、編曲家の方とのコミュケーションを目的とした会員を募集しています。(メンバーは、服部勝久さんはじめ超有名作編曲家さんたち)
今までは作曲家を目指している学生などを対象としていましたが、現在、窓口を広くしようとうことで、作曲・編曲に興味を持つ誰もが入れるそうです。
コンサートの招待やリハーサルの見学など様々な特典があるそうです。
年会費は5000円ですが、初年度は無料なので「まずは入会を」と宣伝していました。
詳しくは
http://www.jcaa4u.org/
音楽を勉強している人・音楽に興味がある人はぜひ見てみてください。






夏合宿 山梨・梁川

2009-08-24 10:24:05 | お出かけ
8/21-23日まで末っ子が野球部合宿に行っていました。

22・23日と私も1泊2で山梨県梁川までお手伝いに行って来ました。

途中乗換駅を乗り過ごしてしまい、高尾駅で時間をもてあまし、発見したものを2つ。

天狗の石顔像



鼻を作るの長くて大変そう。。。

高尾駅限定 神戸屋の「天狗あんぱん」



中にはこし餡がたっぷり。生地はおやきみたいです。
パンと言うよりお饅頭のようです。
天狗の焼印がついて「天狗あんぱん」。ちょっと無理があるなぁ。。。



梁川駅はこんな感じののどかな無人駅です。



暑かったけれど、とっても楽しい2日間でした。

川遊びも・・・





子ども達は3日間の共同生活と野球三昧でみんな成長しました。



そしてみんな無事に帰って来れてな何よりです。

あぁ~夏がどんどん過ぎてゆく。。。

少し切なくなります。








手作りチューインガム

2009-08-18 21:55:52 | お出かけ
末っ子(小4)と「手作りチューインガム講座」が抽選で当たったので、参加して来ました。

チューインガムの原料の「ガムベース」と「砂糖」、「水あめ」、味付けの「香料」(息子はソーダ味をチョイス)を

混ぜて練って練って。



伸ばして。



切って。



美味しいガムが出来上がりました。

お土産のガムもたくさんいただき(親子でバンダナまでいただきました)




チューインガムの原料<チクル>です。



<チクル>は<サポディラ>という木の樹液を固めた物です。

サポディラの木です。



ここで噛む4つの効用 ~豆知識~

メリット1 消化を助ける。
<噛めばいつも胃腸が元気>
よく噛んで食べ物をすりつぶすと、消化がよくなります。
噛む時に出るだ液にも、消化を助ける働きがあります。

メリット2 歯ぐきとあごの骨を丈夫にする。
<きれいな歯並びはよく噛むことから>
よく噛むと、あごの骨や筋肉が発達し、歯並びがきれいになります。歯ぐきも丈夫になります。

メリット3 だ液の分泌を促す。
<だ液は命の源>
●でんぷんを分解する
●細菌に抵抗する
●刺激物を包み込む
●だ液は美容と老化防止特効薬!

メリット4 脳を活性化する
<噛んで脳イキイキ>
●よく噛むと脳の血流が増え、脳細胞の発達によい影響をあたえます。
●よく噛んでゆっくり食べると適量で満腹感が得られダイエットに効果的です。
●よく噛むと脳を活性化させ、痴ほうを抑えると考えられています。


噛むことの大切さを改めて実感しました。




感動の映画 ~HACHI 約束の犬~

2009-08-12 16:53:28 | お出かけ


末っ子が観たいと言うので、映画「HACHI」を観に行きました。

大人も感動と聞いていましたが、やはり涙・・・涙・・・。

ストーリーも分かっていたのに。。。

今日1日は目が腫れたままだわ。。。

リチャード・ギアも素敵でしたが、秋田犬のHACHIがとても可愛かったです。

(恥ずかしながらハチ公は柴犬だと思っていました。)



グッズコーナーでHACHIのぬいぐるみがあるかと思ったら、ありませんでした。

残念。。。絶対売れるのに。。。



映画を見終わったら、 急にハチ公(銅像)に会いに行きたくなりました。

いとおしいです。

渋谷のハチ公前に変化があるのでは。

外国から訪れる人やお供え物があるかも。。。

再来週 渋谷へ行くのでハチ公に会って来ます。



映画館は新しくなってから初めての新宿ピカデリーへ。

今日はレディースデーともあって人・人・人でした。



キャラメルポップコーンセット。

トレイで持ち運べます。


出来たばかりなので綺麗でしたが、ここのイスは疲れました。

角度がもっとナナメになっていて欲しいです。

首が疲れました。

座り心地のいいイスだったら言う事ないのに。。。残念

追記;ハチ公グッズでぬいぐるみ三種類出ていました。
   きっと売り切れだったのでしょう。
   やっぱり 人気