上州からの山旅

凡人noyamaの山旅の記録

西国33観音巡礼2日目 (4番札所 施福寺)

2022年12月19日 | 遍路・巡礼
 2日目は和歌山県の2寺、大阪府2寺、奈良県の1寺を巡礼
  

 行程
 令和4年12月7日(水) 晴れ
 白浜温泉宿8:00==83km==9:50紀三井寺10:25==34km==11:25粉河寺12:00==26km==12:45施福寺13:45==39km==14:40葛井寺14:45==33km==15:50壺阪寺16:45==8km==17:10奈良県橿原泊(ザ カシハラ)



【2日目 大阪府】
【4番札所 槇尾山 施福寺(槇尾寺) 宗派:天台宗 ご本尊:十一面千手観世音菩薩】 
 走行距離:粉河寺~施福寺26km(累計900km) 滞在時間:1:00 拝観料:500円本堂500円 駐車料:無料
 

 
 施福寺門前の駐車場
 ここからかなり歩く


 
 緩い坂だが行く先は見えない


 
 道脇の崖には摩崖仏の様なものが


 
 お寺のPR看板 


 
 仁王門
 ここから未だ本堂は遠い


 
 金剛力士(吽像)
 何処も網やアクリル板で保護してあり全体像が撮れない

 
 (阿像)古いもののようでだいぶ傷んでいる


 
 長い参道、途中に四阿もある


 
 励ましあいながら登っている?


 
 それほど急ではないが、右側に手すり替わりか鎖が張ってある


 
 やっと1丁目の表示


 
 愛染堂は弘法大師が唐へ留学する前にここで剃髪得度したとされる


 
 御髪堂は弘法大師の髪の毛が祀ってある


 


 
 本堂周囲が紅葉で染まっていた

 
 本堂

 


 
 本堂内に33観音が祀ってある


 御朱印を待つ間、内陣への参拝を勧められ中へ入ると数々の仏像群
 写真撮影もOKとサービス満点

 
 花山法皇足守の馬頭観音

 
 中央に弥勒菩薩、両脇に十一面観音と文殊菩薩、四隅には四天王

 
 方違大観音像
 悪い方角も良い方角に変えてくれるという日本で唯一の観音様との解説
 家の新築 転勤 転職 旅行 結婚等の厄除

 

 

 
 元三大師・弘法大師・伝教大師などの諸蔵


 
 西国33観音所観音堂

 


 
 眺めが良いが何処だか分からない?

 
 



 

 




 今回駐車場から本堂まで一番遠いお寺
 紅葉には遅いと思いましたが本堂周囲は赤く染まり
 静かで落ち着いたお寺でした
 本堂内陣も写真撮影自由
 境内からは景色も良く大阪湾も見えるそうだが分からなかった
 
 
 ↓そんな訳で 押して頂くとたすかります






最新の画像もっと見る

コメントを投稿