goo blog サービス終了のお知らせ 

ノーやん日記パート2

帯状疱疹後神経痛満4年

画像
画像
 終日雨。台風27号、28号ともにゆっくり北上し列島の南海上を北東へカーブしていくらしい。近畿地方には前線がかかっていて雨が降り続いている。伊豆諸島はまた台風が直撃する気配や。孫悟空がいたらなあ。あす、みどりのフェスタ用の葉っぱ、ハクモクレン、クスノキ、ナンキハゼノキ、アラカシ、フヨウの葉を千里みどりのさんぽみち(写真上)で採集する。

 きょうはわが輩が右目尻のヘルペスにかかって丸4年になる。正式に眼科医で「ヘルペス」と診断されたのは2009年10月26日だった。最初は肩こりがひどいので鍼灸院へ行き、応急措置をしてもらったが効き目なく、翌日内科で「ヘルペスではないか」といわれ、眼科でそう言われ、皮膚科に回され、さらに麻酔科へ紹介されブロック治療を1年以上続けたが担当医が倒れたため、現在は内科医で薬だけもらっている。ヘルペスは治ったが麻酔科で帯状疱疹後神経痛と診断され現在も治療中なんや。「あなたのは重症感がある」といわれた疾病当初は2カ月ほど寝込んだ。いまはぴんぴん。

 病気なんぞに負けてたまるかと一念発起。ブログ「ノーやん」を「ノーやん日記」と改め、毎日の雑感を綴る決心をした。なせばなるもの。あっというまに4年経ちました。右目じり周辺・こめかみから前脳にかけてピリピリする痛みはいまも消えませんが、ここに至るには愚ブログを見てくださっているみなさんのお陰だと心より感謝申し上げます。

 と、いうわけできょうは台風に備えつつ、気象研究家・根本順吉さんの「超異常気象」のつづきを読む。YouTubeで内田光子さんピアノと指揮の「モーツアルトピアノ協奏曲K.466」を聴く。マルタ・アルゲリッチさんを「魔法使いのよう」と書いたが、内田さんも魔女のように見えた。天才的ピアニスト。写真下は千里さくら通りの北端・さくらの薄紅葉。

川となる秋雨ひねもす眺め居る 龍尾
スニーカー濡らして走る秋の雨 龍尾

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%うれしいwebry%}ありがとうございます。ときどき、ズキズキっとすることがありますが気にしなくなりました。俳句の駄作を脱して自慢できる句にチャレンジしたいです。無理かな。
fm
4年間よく頑張られましたね。私と顔見知りの人ですが、噂によれば帯状疱疹にかかり、ひどい鬱病になったとか。ノーやんさんは鬱病には縁がないようですから、気長に養生すればピリピリから解放されることでしょう。

私も見習って最近サボっているブログ投稿に精を出すことにします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事