goo blog サービス終了のお知らせ 

ノーやん日記パート2

白豌豆

画像
画像
 曇りのち晴れ。ちょっと寒バック。WGUCの音楽番組を聴く。

 昼はスーパーで寄せ揚げを買い天ぷらそばにする。「大和朝廷」を読む。午後、ボランティアの花苗補充と総会準備を話し合う。夜は自治会の新旧役員交流会へ。(写真上白豌豆、下クロッカス)

枯れ笹の蔭から髯出す白豌豆 愚老




つるあり白花絹莢豌豆 【春】【秋】
日光種苗
特 性 ●白花の極早生多収穫品種で草勢強健、耐寒性強く、栽培も容易です。●莢は7〜8cmの長さで淡緑

楽天市場 by つるあり白花絹莢豌豆 【春】【秋】 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%うれしいwebry%}fmさん、クロッカスは毎年咲きます。初夏に球根を引き挙げ、ネットかなにかに保存し、晩秋に植え付ければ翌春、確実に咲きます。肥料は要りません。
fm
私には気になるクロッカス。昔園芸店で球根を買いました。この手の物は一度は咲いてくれるものですね。二度目はどうなるのか私には知識がありません。教えてください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事