goo blog サービス終了のお知らせ 

ノーやん日記パート2

春の花壇は笑う「いいね」

 うす曇り。夜明け前、朧月が西の空にぼんやり。けさは、愚老の靴音以外は、雀や四十雀や燕やカラスどもの鳴き声だけ。車の音もない静かな朝。朧な月が詩心を誘う。闇から明けるグラデーションを清々しく感じながら坂道をアップダウンする。夜灯の残るマンション街も箕面連山の霞がかった山並みも千里の朝ぼらけを知らせてくれる。

 途中、坂道をジョギングして下ったと思ったらバックして上る長身の老人がいた。声をかけそびれたが自己鍛錬の運動だろう。ご立派。けさは、千里局花壇の当番日。花壇は百花繚乱。何人もの人が足をとめて「きれいですね」と声をかけてくださった。きれいな花をみると人はなぜか笑い顔になる。これぞ、FB風に「いいね」やろ。花を見て怒る顔、悲しむ顔、泣く顔を見たことがない。きょうのブログがアクセス最高になれば「いいね!」。

 お昼は、デラそうめん。具材が並みやない。賽の目トマト、ベーコンカット、納豆、刻みネギ、おろし生姜、炒りごま、もみのり、生卵を入れて撹拌すること30秒。腹8分目の昼食完成。パソコン修理の続行。インストールするたびにパスワードを求められる。が、素直にOKしない。パソコンがこんなに不便なものとは知らんかった。トホホホ。喜んだり悲しんだり(写真上中下とも千里局のけさの花壇)。

               花を見て人みな笑う春花壇 龍尾
               グジと啼き朝餉運ぶや燕 同
               靴音にちゅんと啼きたる朧月 同 
画像
画像
画像

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%笑いwebry%}違法建築のパソコンですか。ウィルスは姿がありません。
fm
パソコン自体、まるで違法建築みたいに継ぎ足し、継ぎ足しで、建築に携わった技術者すら分からなくなっているのでは。それに各種ビールスやらが巣食っています。今日も入れた覚えのないソフトがわずかな隙間から入り込んでいないか、チェックしました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事