物価がどうなろうと年金をじわじわ切り下げる“年金カット法案を自公と維新がきのう”衆院厚労委で強行採決した。けさは、スーパー前の野菜や果物の安売りに行列ができていた。菊菜3把で100円、ほうれん草16把で100円。消費税なし。野菜類がめちゃくちゃ高値のご時世、買わぬ手はない。つい並んでしまった。「オッチャン、ほうれん草一袋おくれ」「はいよ。100円です」。ちゃりん。銭カゴに。まるで老人の生き血を吸い取るような悪法。強行して恥じない議員・あべ陣笠先生どもはもろともに“政治の屑カゴ”へ。
千里中央公園のサルスベリはつけていた葉っぱはすっかりはがれて丸裸や。ぶるぶるぐるえているように見える。紅葉を喜んでばかりいられない。身ぐるみ東風にはがされ冬を迎える。寒さに耐えて春を迎える。これは自然のサイクル。人はモノを食わんとリサイクルできん。
箕面の安売りスーパーまで自転車こいで坂道登る。ウドン、ソバ、パスタなど麺類、卵、牛乳、つけもんなど段ボールいっぱい積んで帰る。マンション構内では自治会の役員さんたちがいっしょけんめいイルミネーションの設営をしていた。「お疲れさん。もうそのシーズンやねんな」
青空にぶるぶる光る冬樹かな 昇龍子
コメント一覧

ノーやん

fm
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事