My Story

思い出が宝物

函館の居酒屋 大漁旗へ

2019-11-18 10:35:11 | 旅行

 

ホテルから歩いて10分くらいの所にある居酒屋

大漁旗に行きました

 

 

 

口を付けてから、慌ててスマホを出して撮りました

この日はたくさん歩いたので、喉も乾いてお腹もすいて・・(^_^;)

 

 

北海道のビール、サッポロクラシックはほんとに美味しい♡

 

 

メニューに「しゃきしゃきサラダ」というのがあったので頼んでみました

 

 

なんと、これは生のジャガイモをスライスしたものなんですよ

「ジャガイモって生で食べれるんですか?!」

と思わず聞いてしまいました

 

 

特性ドレッシングをかけて・・

もうこれがほんとにシャキシャキで美味しい!

生のジャガイモ初めて食べました

 

 

刺身盛り合わせ、左上の皮が光っているのは

なんとニシンです☆

知らずに食べたら、独特の歯ごたえがあって

なにか懐かしい味がして・・

ニシンと聞いて納得しました

ニシンは煮たのしか食べたことがなかったので

こちらも生で食べるのは初めて

感動的なおいしさでした♡

タコもサーモンも美味しかった

 

 

 

そして壁に貼ってあった写真を見て気になったこの揚げ物ですが

「どさんこ揚げ」といいます

どんなものかと店主さんに尋ねたら

「ジャガイモのすり身にイカの塩辛を混ぜて、餃子の皮で包んで揚げたものです」と

 

それ、美味しいに決まってますよね!(≧▽≦)

 

 

 

刺身で食べれるくらいの新鮮なホタテのバター焼き

ホタテ好きにはたまりませんね♡

私、ホタテが大好き(^-^)

 

 

 

そして、函館と言えばイカ!

こんなに柔らかくて美味しい焼イカは初めてでした♡♡

(店内の水槽にイカがたくさん泳いでいました)

 

焼き牡蠣も食べたかったけど、もうおなかがいっぱい・・

最後にご飯も食べたいし

 

 

そして〆のご飯は・・

 

旦那さんは岩海苔ご飯

う~~ん、いい香り♡

 

 

私はガゴメ昆布茶漬け

ガゴメ昆布はとろろ昆布にする昆布だそうです

 

どれもこれも美味しくて大満足の晩御飯でした

また函館に行ったら絶対に行きたいお店です

(店主さんも男前だし、皆さんとても感じがよかった)

 

ごちそうさまでした(^-^)

 

 

2019.11.02

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 函館山へ*夜の八幡坂 | トップ | 1年ぶりの奈良 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (34left_2014)
2019-11-18 10:40:36
おはようございます

サッポロクラシックは
家で飲むより
本場で飲むほうが
断然ウマイですよね。
美味しい料理と共に
ご馳走さまです😋


しぇふ
しぇふさんへ (くるみ)
2019-11-18 21:02:44
こんばんは♪
そうですね、
やはりその土地の美味しいものをいただきながら
飲むのが一番でしょうね!(^-^)
コメントありがとうございます。
Unknown (こおひいたいむ)
2019-11-18 21:04:40
こんばんは。

牡蠣を食べ忘れたとかで・・・・・

牛タンにズンダに・・・・
サッポロクラシックにイカにホタテ・・・・
一つぐらい忘れてしまっても不思議ではありませんね

どうしても食べたいときは連絡ください (^_^)v
こおひいたいむさんへ (くるみ)
2019-11-18 21:13:42
こんばんは♪
牡蠣・・
心残りですが、またの機会に取っておきます。
以前に海鮮丼の美味しそうなのをこおひいたいむさんのところで見たので
旅行前に教えてもらおうかなんて思ったりしましたよ。
次回の食べ物記事は店名入りでお願いします!(^-^)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事