ExcelやWordで作った文書を「名前を付けて保存」しようとすると、必ず「マイドキュ...
ExcelやWordで作った文書を「名前を付けて保存」しようとすると、必ず「マイドキュメント」に入れるように勧められます。
わたしはマイドキュメントを使うことはなく、自分がよく使うフォルダの中に色々と分類して保存しているので、
丁重にそのお勧めをお断りしたうえで横に出る▼を押してプルダウンしてデスクトップにあるそのフォルダを探し、
やっとそれを開いて保存するという作業をしています。
マイドキュメントではなく一発でその自分の選んだフォルダに入れるように勧めてもらう方法はないのでしょうか?
回答数: 1 質問した人: purplebeerpurpleさん 6-3 この質問内容が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
回答日時: 2006/2/16 00:41:00 回答番号: 26,326,766
こんばんわ、私も仕事で使用していますが決まったテーマで作成をする場合など一時的に保存箇所の固定をすることがあるのですが、ヘルプファイルでもお探しになられると案内はしてくれますが簡単に下記に記しますね。
ワードの場合
上のメニューバーから、ツール→オプション→規定のフォルダ
ここでお好きなフォルダへ保存できるようになります。
エクセルの場合
上のメニューバーから、ツール→オプション→カレントフォルダ名
のところでお好きなフォルダを決めて保存できますよ。
一応ご確認ください。
回答した人: giorcub_88さん 2-1 この回答内容が不快なら
質問した人からのコメント 非常に快適になりました。
ありがとうございます。
そして、この質問はわたしの唯一の「役に立つ質問」になりました!
ExcelやWordで作った文書を「名前を付けて保存」しようとすると、必ず「マイドキュメント」に入れるように勧められます。
わたしはマイドキュメントを使うことはなく、自分がよく使うフォルダの中に色々と分類して保存しているので、
丁重にそのお勧めをお断りしたうえで横に出る▼を押してプルダウンしてデスクトップにあるそのフォルダを探し、
やっとそれを開いて保存するという作業をしています。
マイドキュメントではなく一発でその自分の選んだフォルダに入れるように勧めてもらう方法はないのでしょうか?
回答数: 1 質問した人: purplebeerpurpleさん 6-3 この質問内容が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
回答日時: 2006/2/16 00:41:00 回答番号: 26,326,766
こんばんわ、私も仕事で使用していますが決まったテーマで作成をする場合など一時的に保存箇所の固定をすることがあるのですが、ヘルプファイルでもお探しになられると案内はしてくれますが簡単に下記に記しますね。
ワードの場合
上のメニューバーから、ツール→オプション→規定のフォルダ
ここでお好きなフォルダへ保存できるようになります。
エクセルの場合
上のメニューバーから、ツール→オプション→カレントフォルダ名
のところでお好きなフォルダを決めて保存できますよ。
一応ご確認ください。
回答した人: giorcub_88さん 2-1 この回答内容が不快なら
質問した人からのコメント 非常に快適になりました。
ありがとうございます。
そして、この質問はわたしの唯一の「役に立つ質問」になりました!