能勢謙三の鹿児島まち案内日記

2206 正体見たり

ガヤマスさん、コメントありがとうございます。まもなく完成する新しい鹿児島銀行本店ビルは、電車通りにのしかかるように建っていて、歩道を歩くと、黒っぽい壁の色も相まって、何だか圧迫感を覚えます。楽しくならないのです。電車通り沿いの表側だけでも建物をもう少し後ろへ下げて、敷地にゆとりを持たせることはできなかったのでしょうか。

そもそも、通り向かいの「先輩」山形屋を一顧だにしないような傍若無人な高さは、いかがなものでしょうか。山形屋のレストランや屋上からの桜島の眺めは、先日紹介した写真でわかるように、台無しになりました。高さも控えめで、周りに空間が多い熊本市の肥後銀行本店と対照的です。
山形屋屋上から建設中の鹿児島銀行本店を望む。桜島は後ろにすっかり隠れてしまった

鹿児島銀行の本店新築にあたり、私は最初からおかしいと思ったことがありました。登録有形文化財だった同行別館の渋い建物をあっさりと壊してしまったことです。ただでさえ古い建物が少ない鹿児島市にあって、貴重な歴史的建造物でした。この一点だけでも、かぎんの正体見たり、と感じました。文化軽視なんだな、経済・経済なんだな、と。まるで安倍政権のように。

ついでに書くと、新本店別館で先行オープンし、新本店完成でさらに増設されるテナント街「よかど鹿児島」が、全館キャッシュレス決済であるのも、カチンときました。現金主義の人もまだ少なくない中で、あんまりではないかと思いました。私もその一人です。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hanahana-1016
山形屋から桜島が見えなくなって本当に残念ですね。景観という大切な財産が台無しです❗
ガッカリ😖⤵️
ゆきのすけ
鹿銀新本店ビルは、見た目はいいですがバス待ちのお客のためや行き交う人のために、ここもやさしいバス停&待ち合わせ場所にして欲しかったですね。
2mほど引っ込めて、雨風灰をしのげる場所にするとか。
しんいち
支払い手段で、現金が無いのはいかがなものかと思います。
鹿児島は高齢者が多いので、キャッシュレスに抵抗を感じる方も多いと思います。

きょうネットニュースで見ましたが、鹿銀の行員がお客様の預金を着服したそうですね。
なぜ、このような高額の着服が可能なのでしょうか。
鹿銀のチェック体制、コンプライアンス遵守の姿勢に多くの疑問を抱きます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事