能勢謙三の鹿児島まち案内日記

3685 利用者無視

7月31日に訪ねた鹿児島県庁内に、おそらく来庁者向けに張ってあった県庁前バス停の時刻表。張ってある高さもだが、時刻表に添えてあるバス乗り場案内図の向きもおかしかった。
正面玄関そばの時刻表。下部にバス乗り場案内図が付いている。

ブログで何度も書くが、地図は向きが肝心だ。例えば地図を見る人の右側にバス乗り場があるなら、地図はそのような向き(つまり、その人が今いる場所の右側に乗り場があるよう)に表示しないといけない。

ところが、最上18階の時刻表も、1階正面玄関そばの時刻表も、そのようになっていない。だからパッと見ただけで位置関係が理解できない。要するに、利用する人の身になっていないのだ。

一時が万事。利用者の身になっていないものは、鹿児島のあちこちにあふれている。情報を提供する側が身勝手で、利用者のことを想像していないのだ。もっと言えば、利用者のことを無視していると言って過言でない。

県庁(左)と県警本部。

「丁寧に説明する」と言いながら、隠し事をしたり、会議や資料を非公開にしたり。こんなことも利用者無視の表れだろう。
現職警察官らによる不祥事が相次ぐ県警は2日、再発防止策の素案を公表するという。県民のためと言うよりも、保身のための対策にならないか、早くも疑いたくなる。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事