能勢謙三の鹿児島まち案内日記

2634 地下に雨漏り

2021年5月19日(水)雨。
京浜急行の車体広告。塗色も京急カラーだ。

市役所の電光掲示板。最近市役所の広報手段に電気仕掛けが目立つ。鹿児島中央駅東口駅前広場観光案内所で流れ続ける観光プロモーションビデオもしかり。いずれもほとんど見られていないようだ。税金の無駄遣いではないか?

11時55分 天神おつきやぴらもーる中央で男性「いちにいさんは? この辺だったと思うけど」。店の近くまで誘導。あの2階です。右側に入り口があります。

12時05分 中町の「丸善」で開かれている「春の古書フェア」をのぞこうと地下3階へ階段を下りていくと、トランクを引いた老婦人が立っていて「エレベーターは?」。周りに見つからず、吹き抜けの地下2階にいた店のスタッフに聞くと「ここにあります」。トランクを持ってあげて地下2階のエレベーター乗り口まで上がる。おかげで同店のエレベーターが地下2階までしか降りないのを初めて知った。

鹿児島中央駅東口地下通路を通って驚いた。あちこちで雨漏りがするのか、通行人に注意を促す赤いコーンが計9カ所に。
水たまりができた個所も。

地上部には応急措置。

思い返すと、駅前広場観光案内所を建設する時、このガラスがある地上部に鉄板が何枚も置かれ、工事車両が出入りしていた。雨漏りはこのことと関係ないか?

14時44分 中央駅東口の4番バス乗り場近くの案内板前で男性「知覧へは?」。中の16番乗り場です。次は16時07分、18時07分です。向こうの横断歩道から中へ渡れます。

14時46分 5番乗り場で男女「高速船に」。ここから15時発ですと時刻表を指差す。

14時57分 東口バス乗り場等総合案内板(以下、総合案内板)前で婦人「水族館」。あっちの5・6番乗り場から水族館前行きに。

15時00分 5番乗り場に到着した市営バス水族館前行きに先の婦人を乗せる。ついでに先の男女に、もうすぐ来ます、白っぽいバスですと伝える。

15時57分 東口通路で婦人「加世田。スーパー特急は何時?」。中の16番乗り場から16時35分です。「朝のは?」。10時05分です。「枕崎まで行く?
」。はい。

16時06分 総合案内板前で女子高生2人「下伊敷」。あっちのはずれの7番乗り場です。

東口の一条通り出入り口と西銀座通り出入り口の間の位置にこのほどオープンしたファミリーマート2階イートインから。窓に沿ってカウンター席がある。
新しい撮影ポイントが出来た。

16時32分 5番乗り場に鹿児島新港行きポートライナーが2分遅れで到着。客数人が心配そうに待っていた。ここが始発なら定刻に入って欲しい。時々見られる光景だ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

あいうえお
地下道に雨漏りとは…
恐らく、案内所を作る時に工事車両用の養生で鉄板を引いていた影響だと思います。
ただ、この養生が無かったら影響がまだ大きくなっていたので、それから考えると良かったのかも知れませんが。

あと、今回の案内で気になる点があります。
加世田の【スーパー特急】の件ですが、恐らく枕崎までの【新幹線シャトルバス(どうやらこういう名称らしい)】のことだと思います。
と、言うのも【加世田へのスーパー特急】はこれとは別途に
・朝は加世田→鹿児島
・夜は鹿児島→加世田(枕崎には行かない)があるからです。

しかも、途中停車地(どこでも乗降可)もあり、私のうろ覚えですが
鹿児島(金生町)〜天文館〜中央駅〜谷山インター入口〜錫山入口〜大坂〜上中津野(確かこんな停留所)〜阿多〜加世田
となっています。
以前は枕崎までだったのですが(加世田〜枕崎は途中停留所の設定無し)15年程前に短縮になりました。

去年の大坂・加世田線が廃止になった際に、現在の新幹線シャトルが途中乗降を認める形で代替策として、錫山・大坂・阿多辺りに停めても良かったのかと思いますが…
せっかくの路線なので、活かして欲しかったと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事