2024年9月30日(月)晴れ。
●バス情報 鹿児島交通、南国交通、JR九州バスが10月1日からダイヤ改定。
●観光施設情報 仙巌園の入場料が10月1日から一般1600円、小中高生800円、障がい者手帳・敬老パス所持者800円になる。仙巌園だけでなく御殿や、耐震補強工事などを終えて同日から営業再開になる尚古集成館本館と同別館にも入れる。1997年以来の値上げ。一般はこれまでの1000円から60%アップになる。
●店情報 東千石町の天文館はいから通りに和クレープ専門店「薩摩茶屋たばねのし」が10月4日にオープンする。
12時10分 納屋通りの交差点でスマホを扱っていた女性2人に、どちらをお探しですか? と声を掛けると、「いいです」。ひょっとしたら「アニヴァ」(いづろ交差点)ではありませんか? と聞いても無言。以前もこのように女性たちが「アニヴァ」を探していたので。
中町。旧加根又本店のビルがテナントビルとして近くリニューアルオープンする。
同ビルの中町コアモール側。
13時13分 上竜尾まで行こうと北営業所行き市営3番線に乗っていたら、竪馬場バス停で外から高齢男性が運転士に「たんたどは?」と尋ねた。「このバスは行きません。南国交通の36番線に乗ってください」と運転士。的確な応対に感心した。
13時30分 池之上町のコープかごしま玉竜店へ。上町九条の会の定例会に参加。戦争国家路線を進める自民や馬毛島、沖縄などが話題に。
15時02分 ドコモショップ前の天文館バス停3番乗り場で高齢男性「城山洞窟へ」。西郷洞窟ですね。いわさきパーキング前の2番乗り場へ誘導。シティビューの時刻表を指さして、このバスに。次は09分発です。ここでお待ちくださいと案内。
15時05分 2番乗り場で一家3人「市電は何分おき?」。7分くらいです。寄港中のクルーズ船の客。脇田からマリンポートまで歩くと30分くらいかかります。「ここのタクシー乗り場は?」。向かい側のあっちにあります。こっちにも営業所があります。これからシティビューで一周してから、市電かタクシーで港へ向かうようだ。市電は天文館から1番線の谷山行きに。タクシーなら、シティビュー終点の鹿児島中央駅まで行った方が、乗りやすいと思います。東京から。済州島と鹿児島だけのツアーだったが、天候の影響で済州島には行けず、鹿児島も予定が縮まったらしい。「またゆっくり来ます」。
15時07分 同所で、やっぱりクルーズ船の客とみられる夫婦「この一日券、他のバスには?」。使えるのはシティビューと市営バスと市電だけです。鹿児島交通、南国交通、JR九州など他の民営バスには使えません。市営バスはあんな黄色いバスです。この一日券はどこで買いましたか? 「脇田から乗った電車の車内で。呼びかけがあって、運転士さんから」。
中央公園。
ケヤキの切り株。
16時00分 センテラス天文館前の付近図を見ていた西洋男性2人「観光案内所は?」。あそこですと指さして案内。
鹿児島中央駅西口・西田口。植え込みで何か工事が。
喫煙所の新設工事だった。10月下旬に完成予定。西口で「喫煙所は?」と聞かれることがあり、これまで困っていた。よかった。
中央町、旧かごっまふるさと屋台村(旧ホテルニューカゴシマ)跡地。何か動きがある。
甲突川の南洲橋から。