能勢謙三の鹿児島まち案内日記

754 ハイどうぞ!

2015年2月27日(金)晴れのち曇り。

「天文館むじゃき」が珍しく休み。白熊を求めてきた人たちは戸惑っただろう。「喫茶ママ」も「サニー・パブリック・マーケット」もなくなった今、代わりに天神ぴらもーるの「紙風船」や「彼女の家」を案内。

13時16分 天神ぴらもーる中央で男性「女の子に土産を買って帰りたい。しかも鹿児島らしい」。あいにくこの辺に気のきいた土産がないんです。中央駅に行かれますか? 「ええ」。駅に向かって左側にある黒いビルの4階の東急ハンズに面白い土産があります。

朝日通り付近

納屋通り

昼食で入った東千石町「松助」の日替わり定食

14時15分 鹿児島中央駅東口のバス等総合案内板前(以下、総合案内板前)で男性「山形屋へ。シティービューの無料券をもらったが」。シティービューだと東4バス乗り場から。遠回りしてから山形屋に近づきます。天文館で降りて引き返してください。「市電では?」。山形屋の前を通ります。あっちへ向かう電車に乗り、朝日通で降りてください。

14時16分 同所で婦人「15へ」。そこです。向こうの横断歩道から。

14時17分 同所で男性に声をかけると「地元ですから」と遠慮されたが、「谷山へ」。どのあたりでしょうか? 「東開町、イオン方向」。でしたら東16乗り場から。イオン行きが30分に来ます。

14時20分 同所で女性「与次郎へ」。東15乗り場へ。時刻を案内しようとすると、「いいです」。与次郎以外の路線も来ますので、と40分発市営27番線を案内。

鹿児島中央駅東口バスターミナル

14時21分 東口通路で親子3人「ビックカメラは?」。反対側の西口です。向こうにあるエスカレーターで上り、ずっとまっすぐ。突き当たりに店の2階があります。

14時23分 東4乗り場近くで若い女性「県庁へ」。東15乗り場から23分発市営11番線鴨池港行きに。まだ来てないと思います。県庁西で降りてください。

14時25分 総合案内板前で夫婦「坂元郵便局へ」。東11乗り場へ。あの大きな木の向こうです。南国バスも市営バスも行きます。

14時26分 同所で婦人「これから桜島を一周したい。なんとかというバスがあるそうで」。アイランドビューですね。これから桜島港発は15時30分と16時35分です。1時間で回ります。「フェリー乗り場へは?」。東5、6乗り場から桜島桟橋か水族館前行きに。どっちも同じです。「何分くらいで行く?」。15分くらいです。フェリーも15分くらいですから15時30分のアイランドビューに間に合うと思います。

14時27分 同所で婦人「明和へ」。あの赤信号の左下にある東17乗り場へ。

14時28分 同所で男性「13は?」。どちらへ? 「アリーナへ」。東17乗り場を案内。

14時34分 同所で婦人6人「鴨池港へ」。東15乗り場を案内。「時刻を」。結構たくさんありますので待たずに乗れますよ。「」15時台。鹿児島交通がいい」。でしたら15時20分発鹿児島交通32-1に。

14時37分 東口エスカレーター下で男性「城山観光ホテルのバスに」。あのビルの1階裏口の3番乗り場から出ます。「何分おき?」。毎時00分と30分に出ます。つぎは15時発です。

14時40分 西口のバス乗り場案内板前で父と娘「城山観光ホテルへ」。いまバスが止まっているあたりに、45分ごろ入り50分に出ます。こっちから行かれると信号がありません。

15時01分 総合案内板前で男性「鴨池港へ」。

15時08分 東4乗り場で男女に声をかけると「ウオーターフロントコースに」。アジア系。20分発です。

15時10分 東4乗り場近くで男女3人「城山観光ホテルへ」。

15時11分 東口エスカレーター下で男女が警察官に何か尋ねている。聞くと「ニッポンレンタカー東口は」。あの通りを向こうへ150メートル行くと右側にあります。

15時14分 東4乗り場で待っていたアジア系カップルの女性がこっちに手を振っている。駆け寄ると「このバスは?」。まち巡りバスが入っている。これではなく次のバス、こんなバスですと写真を示す。間もなくウオーターフロントコースが到着。このバスにと案内。

15時16分 総合案内板前で男性「紫原、7丁目へ」。東22乗り場を案内。

城山展望台から

城山展望台。中国語が飛び交っていた



売店では缶入りの桜島の灰「ハイどうぞ!」も販売

城山観光ホテルの入り口








ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

mastan
> 売店では缶入りの桜島の灰「ハイどうぞ!」も販売

缶シーマ-という簡単な装置で蓋をするのですが、問題は容器のほうです。透明のプラスチックボディーだと、灰が徐々に沈降して中身が目減りしたように見えて、これは商売上、困るのです。だから、容器は底も横も不透明な金属とか厚紙でなくてはなりません。容器の形状・材質は異なるけど、粉ミルク・ベビーパウダー・入浴剤なども中身が見えないようになっていますよね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事