こんにちは。
春らしくなり何だかウキウキしますね。
さて、ICF 国際コーチ連盟の資格認定バッジが届きました。
試験結果は2月の半ばに出ましたが「本当に合格しているのかしら・・・」と思うこと1ヵ月半。
ようやく実感できるようになりました。
この資格は必要講座の受講時間を満たしていること、クライアントとのコーチングが必要時間を満たしていること、
ICF認定コーチからコーチングを受けていること、が受験資格です。
そして、3時間の試験を受け合格すればOKです。
ということで、講座を開催してくださったアニメートエンタープライズの野津コーチ、一緒に切磋琢磨したコーチ仲間、
クライアントの皆様、そして申請のフォローを含めてお世話になりましたたにだコーチに感謝申し上げます。
(英語の画面はちんぷんかんぷんでしたので!)
コーチをつけていなければ国際コーチの資格も「またいつか・・・」とずっと先まで何も取り掛かっていなかったように思います。
また、忘れてはならないのは試験の環境を整えてくれた夫と子ども。本当にありがとうございます。
これからより一層コーチングに磨きをかけてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします♪
春らしくなり何だかウキウキしますね。
さて、ICF 国際コーチ連盟の資格認定バッジが届きました。
試験結果は2月の半ばに出ましたが「本当に合格しているのかしら・・・」と思うこと1ヵ月半。
ようやく実感できるようになりました。
この資格は必要講座の受講時間を満たしていること、クライアントとのコーチングが必要時間を満たしていること、
ICF認定コーチからコーチングを受けていること、が受験資格です。
そして、3時間の試験を受け合格すればOKです。
ということで、講座を開催してくださったアニメートエンタープライズの野津コーチ、一緒に切磋琢磨したコーチ仲間、
クライアントの皆様、そして申請のフォローを含めてお世話になりましたたにだコーチに感謝申し上げます。
(英語の画面はちんぷんかんぷんでしたので!)
コーチをつけていなければ国際コーチの資格も「またいつか・・・」とずっと先まで何も取り掛かっていなかったように思います。
また、忘れてはならないのは試験の環境を整えてくれた夫と子ども。本当にありがとうございます。
これからより一層コーチングに磨きをかけてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします♪