
図鑑埋めシリーズです

チラチーノとかもう埋まっていると思ったのですが、空いているようです。
チラチーノはチラーミィにひかりのいしを使うと進化します。
チラーミィは6世代のサファリでもgetできますが、5世代の国際孵化、自然遭遇で何度もgetしていますね。
初めて自然遭遇法でgetしたのもチラーミィでした

おや、チラーミィの様子が…

おめでとう



色比較です。
チラチーノ単体で見ると、「あれ、色違い?」って思ってしまうような感じですが、
比較するとわかりますね。
茶色?よく言えば金色っぽい感じですね。
チラーミィも、色違いはピンク

「これ、ピンク…?」と思った記憶があります


マックは去年からポケモンを裏切りましたが、その代わりにヤクルトがポケモンカレンダー出してくれてたんですね

お客さんにヤクルトさんがいるので、お願いしていたポケモンカレンダー@ヤクルトが届きました~

シール、クリアファイル付きで530円

お店に飾る分と2つ買いました~

来年もヤクルトでやってくれるといいなあ~

(マックは来年はどうするんですかね


さてさて、ファイアーエムブレム~if、暗夜王国@ハード&クラッシック、
第24章『白夜王女ヒノカ』です。
いよいよヒノカネキまでやってきましたね~
終章は28章です。
あとちょっとです、頑張れ自分

みなさんもあとちょっとで終わりますので、もうしばらくお付き合いください


23章でスサノオ長城を陥とし、いよいよ白夜王都に入ります。
行軍する暗夜軍を白夜の国民が見守りますが…



暗夜軍、言われてます。
カム子も裏切り者、とか言われてなじられます。
(5章でミコトママがカム子のお披露目とかしたから、国民もカム子のことよく知ってるんですね

そこで、また軍師マクベスとガンズさんが…


カム子、またマクベスさんやガンズさんを止めたいところですが、
すぐそばにガロンパッパがいるので「余計なことを言うな」とまたアクアネキに釘を刺されます




さて、白夜王城についた暗夜軍。
マニキは白夜王城を取り囲み、降伏を呼びかけるべき、と主張しますが…






騎士道のヒト・マニキにはそんな策、受け入れられるものではありませんが…
(でも、普通戦争とかだったら相手の王族皆殺し、とかよくある話ですよね…)



マクベスは、ガロンパッパの威を借る狐ですからね

パッパに「好きにしろ」と言われてしまえば、マニキも口出しできません…
マクベスたち王直属軍は正面から、カム子軍は裏から白夜王城に攻め込むことになりますが、

もちろん、カム子もそんなことしたくありません…
でも、ここまで来たらマクベスたちの言うとおり攻め込むしかありません。

そんなカム子の心情を察して、マニキがカム子を諭します…

(以前…13章)






マニキ、この世に正義はない…とカム子を諭します。
でも、カム子に言っているように見えて、マニキ自分に言い聞かせているのです…
(白夜ルートの『暗夜王子マークス』を見た後だと、余計このセリフに泣けてきます

マニキ~


続く…
私もチラチーのはピンクだと記憶してたので
茶色っぽいんだぁ。って思いました。
だけど、女の子に好かれそうな色ですね。
カレンダー買いましたか!
普通に買えるなら買いたいですが、
なんか注文でしたよね?
マックが手軽に買えて良かったんですけどね~。
マックの妖怪カレンダーは去年
ギネス記録を出していたと思うので
しばらくはぶら下がるんじゃないですかね~。
戦争、正義はどこにあるか?
今の世界情勢を見ててもよく思います。
実際はマニキの言うとおり。
お互いの主張がぶつかり、傷つけあう。
結果は悲しみしか産み出さないですよね~。
やっぱりFEでもそうなっちゃうのかな~。
いつもコメントありがとうございます!
色チラーミィは有名ですが、チラチーノはそうでもないですかね~
単体だとわかりにくいですよね。
でも、かわいいですね、チラチーノ!
ホントにマックは安くて手軽に買えてよかったですが、ポケモンを裏切ったことは忘れないよ~
去年はギネスだったんですか!
今年はどうなんだろう…メダルとかもだいぶ値崩れしてる気がするんですが~
殺したから殺されて、殺されたから殺して、ホントにそうして最後に平和がくるのかな…と思います(ガンダム中のセリフですが(汗))
マニキも白夜ルート(マニキとカム子が敵対する)では、
「この世に正義などありはしない。お前の言う正義とやらに殉じるがいい」と斬りかかってくるんですよ~白夜ルート辛すぎ~(涙)