goo blog サービス終了のお知らせ 

今週のこんなニュース NO.2

始めてもう10年 年ですね~ 
ささいなできごとを忘れないよう
弱った脳に代わって 止め置きます 

樹木の名前が どうしても覚えられません・・

2025-04-22 | 日記

日野中央公園には ちゃんと名札があります

でも なかなか覚えられません

3つ並べてみたら 覚えやすいかなと・・

やってみました

 

木の肌は 全然ちがうけど

なじみがないから・・

シラカシ  ??

ヤマモモ  赤い実がなる木??

スダジイ  名前は聞いた気がする??

 

 

ヤマボウシ こんな白い色だったかな

コナラ   黒いゴツゴツの木肌?

コブシ   花は覚えてるけれど 幹は見たことない

 

 

日野中央公園の奥のほうに

野球場があり にぎやかです

私は その前の個性的な庭が好き

 

 

よく手入れされているのがわかります

 

 

 

可愛いヒナギク?デージー?

ネットで見ると 同じ花みたいです

 

よく見たら スパゲティみたいに

穴が開いています 

なにか いいことあるんかな?

 

 

細い木の周りには

まだまだクリスマスローズが 花盛り (^o^)丿

まるで 守られているようです

 

木の名前に興味のない人が

初めて覚えた この木「レッドロビン」

 

でも 花が咲いて 実がなるんですね

考えれば 当たり前のことなのに・・

花だけ見たら もう忘れていました <(_ _)>

 

ネットで見ると

カナメモチって レッドロビンでした

知らなかった "(-""-)"

 

もう少し近かったら・・

 

キャッチボールも OKです

車も自転車も来ません (^_-)-☆

 

 

長いこと 遊んでいるグループがいました ♬♪

この池には 懐かしいアメンボがいました ♬♪

 

バス2回乗り継いで 降りてすぐです

この公園は無料 

横浜のバス・地下鉄は(少しの会費で)

フリーパスで ありがたいです <(_ _)>