真っ白いまま
綺麗に咲いている
ヤマボウシって こんなに綺麗だっけ?
どこに咲いてるの?
道端のバス停に 3本並んで!
少し影らなのがいいのかな
風通しも抜群~ ♬♪・・
こんなに上まで~
赤い実ができるんですよね
そそっかしいので
山法師と花水木を 間違えそうになります
ネットで見ると いい説明がありました
向こうにも 赤い花がいっぱい咲いてる \(^o^)/
なんだろう?
夕日に反射して いい赤色!
「コエビソウ」
ネットで見ると
黄色いエビもいるんですね (* ̄▽ ̄)フフフッ♪
そういえば・・
実は見たことないような・・
下から ぺろっと 出ています
花のように見えるのは苞ですって!
小エビでなく 大きなオオエビみたいです
さいごに もう一度
感激したヤマボウシです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます