golfersgarden

ゴルフを生涯の友とされる人たちが集うサイトです。横浜の杉田ゴルフ場に土日開くビデオ打席と筆者のゴルフ・人生ブログです。

元旦の人の動きや景色を見ながら想うこと

2010-01-01 20:39:08 | Weblog
日本はこのまま衰退の道を辿るのか?!
このままでは日本は衰退の瀬戸際に立つと元旦の新聞には書かれていた。新卒の就職難、中高年の際就職難、適齢期を過ぎた女性人口の増加、結婚したくない、子供を持ちたくない女性の驚くべき多さ、定年後も元気なうちは働きたい人が40%以上も居る日本。これらの現象を不況だからという一言で答えていいのかという問題提起と夢を失った国家日本の切実な現実が書かれてあった。
 特に生活環境や医療環境が整備され高齢化社会になった今、実に多くの定年間際の能力の高い人たちが自分の周りに居る。この人たちの特徴は豊富な人生経験とビジネス経験により「人を観る目がある」という事だろう。この感性を持った人たちとのお付き合いは実に清清しいのだ。共通の価値観、即ち世の中に役立ちたい、後世の力になりたいという想いがある。このエネルギーはものすごい力を持っている。人そのものが完成され、様々な専門的ノウハウを持ったプロであるからだ。
 今年、そんな人たちと始める三つのプロジェクトがある。一つは半世紀のお付き合いになる親友とのインターナショナルビジネス、次は神奈川県の寒川にある工務店の活性化プロジェクトで後輩に手伝ってもらうことにした。最後はジュニア・エントリー・ゴルフ・トーナメントのステップアッププログラムで、これは杉田有志の会の会員諸氏とのプロジェクトである。この原点は「人を大切にする」という心根である。お互いの信頼関係が発心し、花を咲かせ実を結ぶ、但し、何事も等身大でということが重要だ。シニアが出来る社会参加、社会貢献、その活動に今年は「芯」を入れる年にしたい。まだまだ人生の筆を置く事はできない。新たなモノ・コトを創り出そう!


最新の画像もっと見る