
ここ数日で、いろいろな事がありパタパタとしておりました。
その中でも、実家の父が倒れて入院したと連絡があった時は
いや~驚きました。翌日急いで病院へ行くと
倒れた事など全く覚えていない父。
倒れて入院していると伝えると
「ここは湯治場?かと思った。やけにかわいいお姉さんがたくさんいて
親切にしてくれるからおかしいなとは思ったよ。」
とは父の言葉・・・。
まあ・・・よしとして。
「でも、トイレまでお姉さんが付いて来るからうんちが出来なかったんだ。」
と一緒に来てくれた夫に付き添われてトイレに行った時に言ってたとか。
夫とならうんちが出来て良かったけど、トイレから戻らない事が心配で
姉妹3人焦ってトイレまで走ってしまいました。
う、うんちだったんだ。長いわよ。
86歳の父は間違いなく軽度の認知症だった。
倒れた原因は何なのか?
記憶がないのは認知症のせいなのか?
車いす生活となっている母は、ショートステイ先にいました。
母に会いに行くと
母の車いすの後ろで倒れた父の事が心配でならなかったようで
死んでしまったのではないかと眠れなかったよと言っていました。
明日退院だと伝えると
私に会いに来なくてよいと伝えてくれと言われたけど
まず、会いに行けないだろうと思い伝えませんでしたが
退院した日に姉に連絡してみると、父がどうしても母に会いたいと
ショートステイ先に行って帰ってきたくらい元気だよ~とメールが戻ってきました。
なんだかんだと言いながらも、母に会いに行く父で、良かったなぁ~と
娘としては嬉しく思ってしまいました。
頑固だし、口は悪いし、問題児な父だけど
昔から優しいのですよ。えっ!て驚くような所で優しくしてくれるのです。
母もショートステイ先から戻ったらまた2人に会いに行こうと思います。
両親にはまだまだ元気でいて欲しい。
父が1日でも早く元気になりますように。

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます