goo blog サービス終了のお知らせ 

シャンパンブレイク

30年以上JAL国際線客室乗務員としてフライトし現在癌の治療中。お酒大好き旅が大好き趣味はランニング~

オルセー美術館

2013年04月11日 | 旅行
今朝の新聞でルーブル美術館がスリ対策が不備という職員のストを受けて閉館となった記事を読みました。

確かに先日ルーブルへ行った時気がついたのですがいろんな箇所にスリに注意のポスターが貼られていました。

ルーブルは18歳未満は無料で入場できますがその辺の年頃の集団スリが多発しているらしいのです。

幸い私たちは全く被害にも合わず、そのような光景を目にすることもなくラッキーでした。

さて

新しく生まれ変わったオルセー美術館です。

ルーブルと違い絵画や作品の写真撮影は禁止なので館内のオルセー美術館名物の時計です。




外から見た風景です。



上から見下ろした全体の風景です。




オルセーの屋根の彫像
どこを見ても素敵です。



新しく生まれ変わったオルセー美術館

壁の色が変わり
絵画の配置も代わり
照明も変わり

作品がとても見やすくなりました。



世界一高価なガラスのベンチが部屋の真ん中に配置され美しく気品があります。
ガラスのベンチはとても座り心地が良く、製作者は日本人とのことです。


一つ残念なことは
ミレーの「晩鐘」「落穂ひろい」
などの名画がポンピドーセンターに移されたことです。

ミレーの絵を探し回ってみつからなくて係員に聞いて分かりました。

多分改装費に巨額な費用がかかったためではないかと睨んでいます。

いま
わたしは

サワディカ~プーケット

2回目のオーナーパーティの日です

明日は

ビーチクラブにお引っ越し

パリもいいけどプーも最高





最新の画像もっと見る