今朝、7時から裏山の散策。
というのも、
知人にフキを差し上げることにしたので
採りに出かけたのである。
先ずは、ドクダミの花が咲いていたので
化粧水用に摘んだ。
ドクダミの強い独特の臭いを連想するが、
焼酎に漬けたドクダミ水は、
フローラルな甘い香りがするのである。
2.3日つけて、
花を取り出し、
1ヶ月後から使うことができる
まだ蕾をつけているドクダミを刈った。
干してドクダミ茶にするのだ。
身体に良いなあ〜と感じながら、
飲めるのだ。
オオバコの虫食いでないモノをえらんで
これも、刈る。
気管支に良いそうだ。
そして、お目当てのフキ!
もう採る時期は多少過ぎているので、
虫が入って居ないモノを選んだ。
最後は、桑の実!
かなり、小粒だがガツンと甘い。
これも、採って自宅に持ち帰ろう。