goo blog サービス終了のお知らせ 

百翔

あした天気になぁれ!

 よろずや

2009-08-07 | Weblog


※クリックすると拡大・(+)をクリックすると更に拡大






自民党の何でもありの「万屋的政党」でなく無駄や古いもの
を置かない、「お客のニーズに応えた」ものを必要なだけを
そろえたコンビニ的政党が必要と新聞に載せていました。

今は亡き竹下登氏は「汗は自分でかき、手柄は相手に差し上
げる」と言われたそうですが、今では「他人に汗をかかせ、
手柄は私がもらいましょう。ついでに恥もかかせてあげまし
ょう」になっているのでは?

それが証拠に山陰線は未だに単線のディーゼル機関車が走り
高速道路も対面交通で作成中で、やけに長い県土を縦走する
国道9号線も片側一車線。出雲空港は有視界飛行。産業振興
は何処行った~!

何でも有視界運転で曲がりくねった農道を走らされるのも悪
くはないが、自民党の先生方と同じく、先見性が無いと言わ
れても仕方ない現状はいかに!中海干拓事業の失敗の責任!
誰か取りましたかね~?産業振興は何処行った~!

現状認識は
1.日本は連合軍に占領されたまま。
2.日本の周りは核だらけ。(中国、露、北鮮、印、パキスタン)
3.味方の味方は味方、味方の敵は敵、敵の味方は敵、敵の敵は味方。
 アメリカの味方は北朝鮮?、中国の味方はパキスタン?、
 ロシアの味方はインド?、
 日本の味方は?日本の敵は?A新聞?NHK?K党orK党?
4.「他人に汗をかかせ、手柄は私がもらいましょう。ついでに
 恥もかかせてあげましょう」
5.民主党が政権取ったら地方は干上がる!ことが判明する。
 ※農道すら作れなくなる。(自民党は土民党だった事が判明)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする