のんのんが産まれた時から今まで
の10年間。支え続けてくれてます。
のんのんが産まれた時は、夜中泣くのんのんを抱っこして子守唄を唄いながらすり足で歩き寝かしつけを一緒にしてくれたり、沐浴を汗ダラダラかきながら二人ががりでやった〜。お腹にタオルをおいてあげて〜安心するから〜と頭に関しては耳に水が入らないよう注意を再々受けながらいれたり。美味しいリンゴの果汁をいつも絞ってあの頃飲ませてくれた

あれから10年

のんのんはもう11歳

おばあちゃんの初孫愛をいっぱい受けながら育ちました

働く私の力になればいいと、金曜日の体操の時はしゅうしゅうのお迎えをかって出てくれ、ご飯も食べさせてくれてる。
美味しい煮炊きもの、おでんや、煮魚は得意でここぞとばかり私もがっつく。
マンションに来るとお茶碗が片付いていて、風呂やご飯もたける段取りをしてくれている。
道中の車が心配だからいいというけれど、来たら達成感があるからという。車が心配なら自転車でくるわ〜という。
でも頑張ったあくる日はしんどくなってる

最近一緒に四国に行った時に、母も父も歩き方が元気とはいえ、おじいちゃんおばあちゃんの歩き方になってきたなぁ。としみじみ思ったことを思い出す。
私は今、人生の中で一番に幸せで充実した時を過ごしていると感じるのは
両親が、元気でいてくれてることが大きい。これからの10年間はきっとこの元気でいる両親と過ごす最後の日々になるかもしれない。たくさん笑って話して
学んでいこう。一緒に幸せ見つけていこう🍀
感謝の気持ちを込めて。。
ありがとう

