goo blog サービス終了のお知らせ 

☆UP SIDE DOWN GIRL☆

お気に入りや、日々感じたことを綴っていきます。
わたしの楽しみが、みんなの楽しみになったらいいなとおもいます。

ランディローズのお墓参り

2022-10-30 | Weblog
ハロウィンの週末、土曜日はお墓参り。

最近、ドラムセットでオジー・オズボーンのクレイジートレインを練習し始めて、毎日聞いている。

この曲は伝説のギタリスト、ランディローズが弾いていて、ゴンさんは小さな頃から大ファン。

今年のハロウィン、何かスペシャルなことしたいなぁと思っていて、毎日曲聴いていて思い浮かんだのが、あ、ランディローズのお墓に行こうだったのです。


前日に買って、水切りしておいたお花と姉さいちゃんからもらったスペインのバッグ。このバッグはかわいいのだけれど、アメリカでは毎日カジュアルな格好が多いので、やっと初お披露目となりました。夏、3ヶ月前に日本帰った時にプレゼントしてくれたもの🎁💖





お墓はサンバーナディーノのにあって、ゴン太の小学校から?中学校から?の仲良し、ジョージもそこに住んでいるので、ジョージ宅に寄る。ジョージはスペイン語と英語両方話し、恰幅がよく、シュールなジョークをさりげなく挟み、率直な意見を言う性格。笑いのツボも合うし、話しやすい。スペイン語を話せるところで、日本人英語のダイアレクトもちゃんとキャッチしてくれるから、会話がスムーズ。白人、黒人社会だけで育ち、英語しか話さない人は、耳が慣れてないから会話の繰り返しもあるし、めんどくさくなる時がある。まぁわたしがよりわかりやすい発音できりゃいいんだろうけど。英語話さない日本人もそうだよね。英語の音に慣れてないと全然キャッチできないから、やっぱり繰り返し聞くことが必要になるあなぁとか、日常の生活において考えること、感じることが色々あります。



Awesome 👏 
これはジョージのドラムセット🥁😃🌟叩かせてもらったけど、気分が上がる👻💖全て揃ってて、ベースドラムもふたつ😍



ジョージのわんこ。クッキーとピーナッツバター。クッキーは女の子で隣にべったり。



お気に入りのしゃぶってボロボロになったリス🐿持ってきてくれた。お友達の証拠ね🎁








ジョージはトイカーのコレクションもいっぱいあって、ギターもコレクションしている。ゴン太試し弾き。ふたりは車やギターのギーク話をしていたので、わたしはわんころ達とのんびり。



さて、お墓へと向かう🪦
どこがお墓かな〜って感じかと思ったら、到着して速攻、目の前にあった。
ゴン太のお父さんのお墓参りの時は毎回、あれ、どこに墓石あるの🪨?これ名前違う😱とかなって、30分くらい探し回る。全部同じような形の石に名前彫ってあるし、同じ名前の人も多いから、こっちではよくある話。



どうせなら、大好きなランディローズのオリジナルギターを持ってこうぜということで、ゴン太とジョージはギターを設置。






これはランディのギターを真似して、木から全てゴン太が作ったもの。ランディファンからはかなりの高評価を頂いている。


これはランディのオリジナルギターのレプリカ。ジョージが買った元々あるものにゴン太が手を加えて仕上げたギター。



ふたりの記念写真。

さっとお墓参りが終わり、またジョージ宅へ。ついこないだ、スペイン、イタリア、フランスへ家族と旅行してきたジョージの話を聞いたり、しばらくハングアウト。

最後にクラリネットとバイオリンふたつあげるよと楽器をもらう。なんだか色々Amazonで買ったらしい。








なので、帰り際にジャンバジュースでスムージーをジョージにご馳走☺️とは言っても、これじゃ全然お返しにもならないけどね😱

そして帰り際にサウスパスへ寄り、ハロウィン散策の続きを楽しむ。









































有名な映画、ハロウィンで使われたお家🏠



毎年誰かがやってきては、映画さながらの写真撮影をしている。





















大好きなハロウィンシーズンがもう少しで終わってしまうかと思うと、ちょっと寂しい🎃👻🪦💀


最新の画像もっと見る

コメントを投稿