第7回は「ワンノート・サンバ」だった。
「ボサ・ノヴァ」というジャンルは、50年くらい前に、ブラジルで生まれた音楽
らしい。
メロディは、簡単に弾けそうだったけど、コードがどれもハイポジションで、とてもじゃないけど弾けそうになかった。
こんなこと言ってちゃいけないんだろうけど、ホント難しそうだった。
「ボサ・ノヴァ」というジャンルは、50年くらい前に、ブラジルで生まれた音楽

メロディは、簡単に弾けそうだったけど、コードがどれもハイポジションで、とてもじゃないけど弾けそうになかった。
こんなこと言ってちゃいけないんだろうけど、ホント難しそうだった。

そろそろ見なきゃ、第2回目(≧∇≦)
DVDの残量も確認しなきゃいけないし~。
完全に放置状態でした(^^ゞ
テキストとにらめっこしながら、ためて観るのも良いかもしれないねー。
やはり上手な演奏を映像で観るのは、刺激にもなりますね。