明日こそ。。。

 パニック障害を克服したい・・・それが今の目標です。
諦めずに、頑張ります♪

HN,たんぽぽ・・・です。宜しく。

寝不足で、リハビリに。。。

2009年01月28日 11時09分01秒 | 健康・美容
 一昨日の晩は、なかなか寝付けず・・・頭の中が冴えてしまって

うつらうつらするのですが・・・ダメ

次の日になっても寝付けず・・・明け方、寝付いた頃には、起きる時間でした

しかも、「ゲ・ゲ・ゲの鬼太郎」に出てくる妖怪の夢をみてました。

私の私物を捨てるんです。

私は、くもの巣を必死で掃除しているのです。

これは、週末に夫に言われた「掃除せんでやわ」が、心の・・・いや、頭の片隅に残っていたからでしょう。

どこまで完璧な人間を求めるのだろう

自分の母親を見てごらんよ

だから、あの年齢でも若く見えるし、元気なんだよね。

今初めて、義父の介護という苦労を味わっているだけじゃない。

私は、、、我が親もそう言ってる。

私の母は、10年間 義父の介護をしてきている。

ディサービスも介護食も何もない時代だった。

もちろんホームヘルパーなんていない。

義母は、まだ恵まれていると思う。我々もいるし、週の半分は喫茶店で生き抜きできるし。

留守できるもん。



 話が完全に反れてしまいました。

昨日は、午後からリハビリでした。

その前に 少しだけ眠ろうと思い、アラームをセットして眠る準備に入りましたが、、、いざとなると眠れないものですねぇ。

頭が「ふわふわ」するするまま、病院に行きました。

近くて良かったです。

1時間のリハビリ。

お正月頃から、一日一回しか「自律訓練」をしていなかった私でした。

最近、最低二回は・・・と、回数を増やす努力を始めたところです。

スポーツ心理学でも「自律訓練」は重視されており、東海大では取り入れているようです。

また、今 脚光を浴びているスケート選手たちも「自律訓練」をやっているそうです。

やはり、健康な方でも身につけるといい・・・と言われているのは、事実でしょう。

会得して、損はないですね。

 歯医者で心臓がバクバクしたことに関しては、「いいエクスポージャーになりましたね」という答え

ここで自律訓練をするのもいいが、エクスポージャーにはならないと・・・。

なんだか、厳しくない

「案外、次回は平気なんじゃないですか」とも言われ、少し気が楽になりました。

でも・・・やはり、怖いです



 会計を済ませ、私はどこにも寄らずに家に帰りました。

寝不足であること、寝不足で人ごみに行くとインフルエンザを拾ってしまいそうなので止めました。

 夜は、いつもやり早く寝ました

今朝は、鼻水が出て仕方がありませんでした。

でも、熱もありません。

今は、治まりました。

娘のお弁当も作りました。


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったさがし(^-^) (まーぼー)
2009-01-28 13:24:31
たんぽぽちゃん~
こんにちはいろいろと
苦労が絶えないね大変
だよね何もしてあげられなくて、ごめんね
ポリアンナってお話知ってるかな?『よかったさがし』なにがあっても、全部
『よかった』をみつける
遊びなの例えば…綺麗な服を着て歩いていたら車に泥をはねかけられたりした時!「あ~よかった一番のお気に入りの服じゃなくて」とか「あ~よかった新しい服を買う楽しみができたわ」とかです。
よかったさがしは、よかったがなかなかみつからず、難しい時こそ見つけた時に嬉しいという遊びなの
ほんとにお遊び感覚でいいんだよあくまで、お話の世界だから、やらなくていいんだけど参考までに

自律訓練ってどういう感じなのかな?さしつかえなければ、今度教えて下さいね
返信する
Unknown (ドクターショッピング)
2009-01-28 15:26:00
自律訓練は毎日毎日継続しないと効果ないみたいですよね。。それも数ヶ月後に効果が出るとか!!これ、歯医者の待ち時間に読みましたわ。
私がカイロで習ってる呼吸法、肺で呼吸する緊張と緩和なんですが、日経ヘルスに掲載されてました。これは心臓バクバクには即効性ありますよ。
返信する
やっぱり苦労していないと・・・ (ぷりてぃぴー)
2009-01-28 22:19:15
いろんな試練を乗り越えてきた人は、人の気持ちがわかるんですよね。

私の妹同様、義母さまはお気楽な日々なのに、不足があるのでしょうね。ぷんぷんですね。
ご主人も・・・・・。小言より誉め言葉はないのか・・・・・。

一言誉めてもらうだけで、心が満たされるのに。

寝不足は大敵です!ゆっくり休んで下さいね。
返信する
やっぱり苦労していないと・・・ (ぷりてぃぴー)
2009-01-28 22:19:16
いろんな試練を乗り越えてきた人は、人の気持ちがわかるんですよね。

私の妹同様、義母さまはお気楽な日々なのに、不足があるのでしょうね。ぷんぷんですね。
ご主人も・・・・・。小言より誉め言葉はないのか・・・・・。

一言誉めてもらうだけで、心が満たされるのに。

寝不足は大敵です!ゆっくり休んで下さいね。
返信する
幸せの想像を (ぷっこ)
2009-01-29 02:16:58
たんぽぽちゃんへ
本当に辛い日々・・・・私ね、たんぽぽちゃんの移転前のブログをずっと読みました。そして今日(もうきのうか・・・)のブログみて、なんだか涙が止まらなくて、返事が こんな時間になりました。ごめんなさい<m(__)m> 
たんぽぽちゃんの辛さを 誰か一人でもわかってくれる人が側にいれば、本当に辛さが半減できるのにと感じます。でも まーぼーさんのおっしゃってる、よかったさがし は 娘が先生から薦められてて、ノートに書いています。だから 私も やっています。心が楽になる時もあります。気が向いたら、たんぽぽちゃんも試す価値ありです。でも、義務じゃないから・・・
私のだんな様も過去3年程 仕事がどん底に陥り、私が子供の為にとためていたもの、保険、全て使い切りました。本当に笑える程のひどい生活でした。そんな緊張感が始まり、娘が発病し、そして、ここ一年程 生活が改善されてきてから私の症状が顕著になってきたんです。だから、本当は 原因も なにもわかっている。でも 先生から 言われました。原因は問題ではないって。今をどうやって乗り切るかの心の問題だと。娘は病気の子が21歳、お姉ちゃんが23歳(この子も中学三年末にいじめで摂食障害の経験有り、一年留年して 今年大学卒業予定)今 病気の子は 高校2年で発病、敏感性腸炎から PDへ移行 恐怖障害がひどく、今は前にも言ったように過剰睡眠状態。今日も朝必死で起こして、バナナ一口とお薬をのませ、その後、私が病院はしごして帰ってきた 夕方6時半まで 寝続けていました。(1回もトイレにも行かず、、、、)だんな様は 今日はちょっと優しくしてくれましたが、やはり 理解しようという気はない!とはっきり宣言していますから、わかってはもらえません。だけど、私は、たんぽぽちゃんみたいにがんばらない!から、本当に今は動かなくなりました。嫌味言われても、怒鳴られても ただ、ぼんやり、だんな様を見つめています。だから よけい気味悪いみたいで・・・。今日みたいに時々優しいんですよ。でも 義理のお父さん、お母さん、小姑、ホント ぎゅー!!って。たんぽぽちゃん 本当に自分を守る方法を 教わってください。ぜーったい完璧を目指さないで。だんな様の完璧発言は無視無視!私のように、ぼーっと見返してあげて! 悪いことはみーんな私の責任。もうそんなの たくさん!! だから 私、病気になったんだもの。だから 私 病気病気って、これ以上なにか言うと私死ぬんだよと脅しています! たんぽぽちゃん やさしすぎなんだ。私 根がかなりわがままだから、、、、
でも、頑張れ!自分を守ることを頑張れ!
自立神経訓練は大切みたいです。私は 大学生時代に心理学講義の先生の助手アルバイトをしていたんですが、自律神経の訓練を受けたんです。この病気になってから、ある日ふと思い出して、本を取り出して実行しています。しばらくは難しいですが、本当に手や足が重たくなったり、軽くなったりを自由に感じるようになると驚きですよね、そうして心もコントロールできるようになる。でも、元気だった昔は簡単にできていた訓練が今はとても難しいんです。それだけ私は自分の心を見失っていると実感しています。たんぽぽちゃんも同じです。
なんとか 自分を守る方法を見つけましょう!
返信する
有り難うございます。 (まーぼーさんへ)
2009-01-29 10:51:58
それ、いいですね。
教えていただいて、有り難いです。
ぜひ、やってみたいと思います。
認知療法に繋がるものがありますよね。
「何もしてあげられなくて・・・」なんて、充分 励ましていただいておりますし、いい事も教えていただいております。
感謝、感謝。
返信する
日経ヘルス (ドクターショッピングさんへ)
2009-01-29 11:00:12
私が行く、カイロの先生も「日経ヘルス」を置いてました。
そういうものなんですかね。
 肺呼吸ですか。へぇ~やってみよう。
有り難うございます。

 自律訓練は、できれば1日3セット練習するといいみたいですが、実際は3回もできません。
私の場合は、2回できれば いい方です。
最初に教わったものと違って、かなり簡略化されてきてます。
これは、指導者によるのでしょうが・・・。
 私の知っている方に、すぐマスターできた人がふたりいます。
この方々は、特別のようです。
個人差はあるものの、何ヶ月もかかるのが普通のようです。
焦らず、継続は力なり。。。で頑張ります。
返信する
Unknown (ぷりてぃぴーさんへ)
2009-01-29 11:12:58
 義父が弱って、介護が必要となったときの義母の一言は「私は、被害者だ」でした。
ちょっと、びっくりしましたね。
PDになった私の方が被害者といいたいくらいなんだけど。。。
いや、犠牲者かな。
 でも、驚くくらい献身的なんですよ。
大変だとも思う。
ただ「早く死なれたら、親戚から何を言われるか分からん」とか言ってるし。
何が本音なんだろう。
どうでも いいけどね。
私は、マイペースでいきたいです。
 義母は、ものすごく口がうまいから・・・誉められたと思って調子にのっていると、うまく利用されているんだよね。
でも、私は気づかない。
娘が教えてくれるんです。
お味噌汁でも「お母さんの作った味噌汁は美味しいで、おじいさんもインスタントよりも旨いって喜んどる」と・・・。
結局、自分では味噌汁さえ作らない義母なんです。
だから、インスタントを食べさせているんです。
なんとか、私に作らせようとするんですよね。
夫も 自分の理想を押し付けるだけです。
返信する
有り難うございます。 (ぷっこさんへ)
2009-01-29 11:48:29
 わぁ~、以前のブログも読んでくださったんですね。
有り難うございます。
自分でも何を書いてきたのか、覚えていないくらいです。
『よかったさがし』やってみますね。
これ、為になりそうです。
私に必要です。

 私が病気になって間もなく・・・ドクターから「ご主人に一緒に診察に来ていただけますか」との要望があり連れていったんだけど・・・全く病気のことや私の病気を良くするにはどうすればいいかを尋ねることもなく、どうでもいいことを話しました。
ドクターも何も言われませんでした。こりゃ無理だと思われたのだと思います。
普通は、家族はどう接すればいいですか・・・って聞きますよね。
 ふたりめのカウンセラーの先生もご主人に来てもらいたいのですが・・・と要望されたんです。
それで、こういうタイプの人ですけど・・・と話したら、「そういう人は、説明しても絶対理解できない人ですから・・・」と言うわけで、連れて行かなくてもよくなりました。
 掃除は、私がやった後・・・義父がやり直す・・・とドクターに話したら、「やらなくていいです。じゃあ、おまかせします」と任せてしまいなさいと言われました。
それ以来、掃除は手抜きです。
が、夫は文句いいます。
掃除機を買い換えたときも「掃除しないのに、要らんやん」と言ってました。
段々、義父に似てきました。
 でも、私・・・完璧を目指していないです。
もう止めました。
何を言われようと、外でなんと話されようと・・・いいですから。
リハビリでも先生が「分かってくれてる人は、分かってくれてますよ」って言ってくださいました。
気にしないでいこうと思います。
怒られたっていい。

 へぇ~、心理学の講義の助手されていたんですか。
凄いなぁ~。
そう、自律訓練って緊張を緩和するために行うのに、、、緊張がひどいときは、なかなか出来ないものなんですよね。
初めて集団で訓練を受けたときは、入院されていた方も参加されてましたが、気分が悪くなってしまわれたみたいです。
でも、気分が悪くなったのは自律訓練のせいではなくて、集団の中で緊張が高まったのだと思います。

 娘さん、ふたりいらっしゃったのですね。
お姉ちゃん、もうすぐ卒業なんですね。
下の娘さんも高校生で、大変でしょうね。
でも、乗り越えて欲しいですね。

 みんな みんな 頑張ろうね。
希望を持って。。。

ぷっこさん、色々有り難うね。
返信する
たんぽぽちゃん!がんば! (ぷっこ)
2009-01-29 15:30:22
たんぽぽちゃんへ
たんぽぽちゃんのブログ全て読破!(^_^;)
そして、共感!又共感!でも私より状況が悪すぎ・・・だから涙・・・
私の主人も娘の先生と一度同席して、そのときに医者なんだから早く治しなさい。それがあなたの仕事でしょ!とくってかかったような人ですから、自分がその原因の根っこだとか、自分の言葉が娘や私の病状を悪化させているとは死んでも考えない人です。これはやる気ないだけとか、あの医者はやぶだとか、お前が甘やかせすぎるからとか・・・そんなことしか言いません。娘のことを言われると今でも反抗的な私ですが、自分の症状がひどくなってからは、自分のことを言われても自然と自分を守っているのか、ただただ、うつむくだけになりました。そして、昨日のようにちょっと優しくしてくれた時は感謝の嵐を返します。私女優でしょ!(*^^)v先生に女優になれとも言われたんですよ、だんな様のことを話した時。できる範囲でいいから、自分が無理すればできることもできないと相手に思わせる。絶対にがんばらない自分を守る為に。理解してもらえない人種?ですから、理解してもらおうとすると辛いだけですものね。だから いいこと探しで、やさしくしてくれた瞬間だけを記録するよう心がけています。
お掃除にしても しかり!掃除機も私同じ事言われました。でも 言いました。こんな できない私に代わって、いい掃除機あれば、私の不足補えるかも!って。

娘は もしかしたら やっぱり再再再再再入院かもです。ただ、入院しても病状はよくはならない、ので、期待薄です。(体力回復には絶対大丈夫ですが・・・)
ね、たんぽぽちゃん、だんな様、義理の方々には女優!!でいきましょー

そうだ、助手じゃないです、私は自分は英文科ですからね、その先生の英語論文のタイプうちの助手を半年以上したんで、講義にもずっと参加だったんです。そこで自立訓練覚えました。

無理せず続けるといいですよ。
しなくてはいけない!では 続きません。確かに毎日3セットが理想ですが、できないからといって、まるで効果がないわけでもないんですもの。やってみることが大事なんですもの。
返信する