goo blog サービス終了のお知らせ 

HDR_nonbe

HDR写真 (ハイダイナミックレンジ写真)を中心に、ときどき(3DCG・建築パース・酒・サッカー・音楽・囲碁)など

これはあかんやろ~。

2009年07月11日 13時03分13秒 | ■ HDR-multi shot
「「さっぽろ雪まつり」ポスター、米国人著作物と酷似」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090710-OYT1T01051.htm
内地で不祥事起こしたらホッカイドーに飛ばされるけど、
ホッカイドーで失敗したらどこに飛ばされるのだろ~?


写真は上記ニュースとは関係ありません。
前回と同じセメント工場です。

『工場萌えにはほど遠いセメント工場』


NIKKOL 18-55mm F3.5-5.6、RAW×3→HDR。

最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MIYA)
2009-07-12 19:31:30
げっ ◯通ともあろうものが・・・。


サイロ 昔良くお仕事もらいました。
返信する
MIYAさま (nonbe)
2009-07-13 01:29:59
マッド天野とかのパロディもんとちゃう、マジもんだかんね~。
こまったちゃんや。
シベリアに飛ばされるんかな。(笑)

サイロ(再度)挑戦!(笑)
返信する
Unknown (hiro)
2009-07-16 03:12:24
触発されてって…。
これはちょっと酷いですな。
ビジネス著作権検定の初級でも受けた方が良いですね。
(無理矢理受けさせられた私…)

セメント関連だと、東京近郊ならやっぱり奥多摩でしょうか。
とはいえ、私の一押しは…青森の八戸セメント!
返信する
hiroさん (nonbe)
2009-07-16 17:42:51
そ~だよね~。
天下の電痛がまさか著作権とかパテント知らないわけないだろ~と思うとこが敵の思うつぼか。(笑)

>青森の八戸セメント!

お~、なんかすごそ~。
!がついてる。(笑)
返信する
nonbeさん (hiro)
2009-07-20 01:29:50
八戸セメント!
!を付けるだけあるセメント工場ですよ。
うちのブログで3回に分けて写真をUPしてますので、またご覧になって下さい。
http://tabinome.exblog.jp/11176602/
http://tabinome.exblog.jp/11184937/
http://tabinome.exblog.jp/11223692/
返信する
hiroさん (nonbe)
2009-07-20 09:54:09
ちょうど今レンダリングタイム。
!を見せてもらいました。
八戸は電車では何回も通過してて、クルマでもいっかい通過してます。
つ~か、通過だけかよっ。(笑)

そっか~、こんなすごいセメント工場があるんだ~。
萌えにはたまんないね~。

あと、蘇我の溶鉱炉もすごいなぁ。
も~壊しちゃったのかな?
透明のFRPでも吹き付けて残しとけばええのに。(笑)

しかし、hiroさん、工場HDRもうまいっ!
すごいすごい。
返信する
Unknown (A-GARAGE)
2009-07-20 21:18:52
そういえば南千住に東京ガスの古いガスタンクがあるんですよね。
南千住はJRの貨物列車の車庫なんかがあってちょっと撮影したいなぁと思ってるんです。
返信する
A-GARAGEさん (nonbe)
2009-07-21 05:33:10
うぐぐぐ、おいしそな匂いが・・・
8月に入ったら少し動けるかなぁ。

挙動不審たてパノ撮影変人だけど、
おイヤじゃなかったらいつかごいっしょしたいですね。
返信する
Unknown (junki)
2009-07-21 17:59:57
↑ あ~、一緒したい、一緒したい・・・
返信する
Unknown (A-GARAGE)
2009-07-21 22:33:41
撮影行って、浅草の煮こみ屋で牛スジ食べながら反省会というのもいいかもですね。

私事ですが、今月号のデジタルカメラマガジンで一般部門 準優秀賞とりますたよ
返信する