の~の『ぶ』

馬の仕事や家族の事、大好きな食べ物飲み物、趣味の乗り物の事などなど。わたくし「の~」の『ぶ』ろぐ!

縁の下の力持ち

2007-01-24 12:07:38 | 想ひで
わたくしは

 決して主役にはなれないけれど

  力持ちで頼りがいのある

   脇キャラクターが好きです!

           

      。。。。。。。。。。


乗り物で言ったら



スピードの出るボートより



   タグボート



スポーツカーより



   トレーラートラクタ




懐かしアニメで言ったら




 「スーパースリー」のコイル 
   ♪ラリホーラリホーラリルレロン♪




        「ターガン」のタングロー
          左のサイみたいなヤツねっ!


     。。。。。。。。。。




そんなわたくしが小学校に入学して

 しばらく経った頃の話しです~!

           





学校にいる大人側の中に

1人だけ授業を教えている風でもなく・・・



それでいて

いつも忙しく歩き廻っている・・・





そんな姿を見て

わたくしは母に聞きました!


 用務員さんって何するの?





母は

 先生達には出来ないことを
     やってくれる人よ!

  ああいう人の事を
  縁の下の力持ち
        っていうのよ・・・





用務員さん・・・



 決して主役ではないけれど

  力持ちで頼れる人



   ・・・縁の下の力持ち




 ステキ


   。。。。。。。。。。




牧場の主役は
 
 馬にまたがって

  颯爽と調教をする

   育成の従業員!

      





そして今わたくしは


 決して牧場の主役ではないけれど・・・


   馬乗りほどの華やかさもないけれど・・・



子供の時から憧れていた

 縁の下の力持ち的存在の

  「繁殖」という仕事を

    やっているのであります~!


     私はコイルかタングロー!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夢叶う (へい)
2007-01-24 17:58:08
↑先客が^^;;;

昔って外国系アニメ結構やってましたよね。
チキチキマシンとかいつもみてましたよ。
スーパースリーはオボロゲですが、記憶にあります。
の~さんのお仕事は大変ですし、
スポットライトが当たることも少ないかも知れませんが、
華やかな場面もその仕事がないと成立しないものですよね。
まさに縁の下の力持ちですね(^-^)。
返信する
へいさん (の~)
2007-01-24 19:45:25
先客さんのコメントは削除させて頂きました~^^;;;

スーパースリーを知っていてくれたのは嬉しいですよ~!

昔、ゼファーが大きなレースに勝ったときに新聞の取材が
親馬がいる繁殖ではなく
兄弟馬の居る育成場に行った時には悲しかったです…
まさに縁の下の力持ち?
返信する
アニメ・・・ (さとしの)
2007-01-24 22:36:30
アメリカンですねぇ・・・
色合いも、日テレ系で・・・

怖い・・・(´;ェ;`)
返信する
さとしのさん (の~)
2007-01-24 23:44:22
これ系のアニメはわたくしが子供の時に
夕飯前の時間にテレビ東京でやってました!
返信する

コメントを投稿