goo blog サービス終了のお知らせ 

My Happiness

大好きなEXILE☆SHOKICHIのことや
日々の生活の中で感じた小さな幸せ
について書いていきます。

お出掛けしてきます♪

2010-08-04 23:58:17 | 日記
夏休みに入り いつも以上に更新率が下がってしまったMy Happinessですが
明日から3泊4日の家族旅行に出掛け その翌日は旦那が夏休みをとっているため
9日までお休みさせていただきます

明日の午前4時に出発し 家族+母の5人で三重県まで行ってきます
行き先は 旦那の思いつきで決まりました
「三重って行ったことある? ないならば行ってみる」という よく分からない成り行き
でも ガイドブックをパラパラめくって見ているうちに 気になる場所をいくつか見つけて
とても楽しみになりました

片道10時間もかかるというのが 少し不安ですが
車酔いしやすい娘たちはなるべく寝かせ 頻繁に休憩を入れながら行ってきたいと思います
ちなみに私は免許がないので 運転は旦那任せ  助手席で寝ないように気をつけなくては

車の中ではいつも旦那が好きな昭和の曲が流れているのですが 今回はあまりにも移動時間が長いので 
どこかのタイミングでEXILEも聴いてしまおうと計画中
バッグにFANTASYを忍ばせました

明日は 日産スタジアム1日目ですね
モバの『舞台裏覗き見』でメンバーの様子を しっかりチェックしたいと思っています
コメントは入れられそうもありませんが EX友さんのブログも携帯から拝見させていただきますね

それでは… 行ってきま~す

夏休みの過ごし方♪

2010-07-30 18:35:52 | 日記
昨日は涼しくて過ごしやすい一日でしたが 今日はまた蒸し暑くなり 午後からクーラーをつけずには
いられなくなってしまいました

夏休みに入っても 長女は部活や塾通いで家にいないことが多く 普段とあまり変わりありません
塾の宿題はやっていますが 学校の方にはほとんど手をつけていないので 見ていてハラハラさせられます
大丈夫かな~

一方家に残った次女は ラジオ体操に通ったりお友達とプールに行ったりと 小学生らしい夏休みを
過ごしています
普段はケンカも多い二人ですが お姉ちゃんがいないとやはりつまらないようで
自分の部屋からあれこれ引っ張り出してきては 何かしています 

一つのことにハマりだすと 短期間だけれど徹底的にのめり込むタイプの次女
本屋さんでストラップをもらったことをきっかけに つい先日まではハチの『夏イチくん』のイラストばかり
描いていました

                  この絵のテーマは キャンプ

          

河原でスイカを冷やしながら遊んでいる夏イチくんが《伊勢エビ》をGETした というお話だそうです
川に伊勢エビいないし… しかも ちっちゃすぎだよ
ちなみに今年のバースデーケーキは この『夏イチくん』がよいのだそうです
スケッチブックまで買って 一時はどこに行くのにも持ち歩きいつも絵を描いていたのに あっという間に
ブームは去り 

今はフェルトの小物作りに夢中です
この前は自己流でマスコットを作っていたのですが 昨日、今日の二日間で作ったのは ポケットティッシュカバー
フェルトのカットやまち針止め 縫うラインの印つけなどは手伝いました

                   
          
苦手だった玉止めも随分慣れ 飾りのボタンもしっかりつけていて 少し成長を感じました
これは あーたん(実家の母)にプレゼントするのだそうです

次はどんな作品を作るのかな   楽しみです

親子レク

2010-07-14 22:43:43 | 日記
今日は次女の学年親子レクがあり 小学校に行ってきました
この参加申込書は1ヶ月くらい前に配られたらしいのですが わが家には届かず
(次女の場合 こういうことがよくあるんです
当日参加でもOKとのことだったので 急遽出席することにしました

強い日差しの照り付ける中 校庭で走り回ることを考えると 
今ひとつ乗り気ではなかったのですが

始まってしまえば そんなこともすっかり忘れて
二人三脚でペアになったお母さんと肩を組んで 「1・2 1・2」と声を合わせて走り
陣取りゲーム(イス取りゲームみたいなもの)では 最後の方までしっかり残って
楽しんできました

あっという間の1時間だったけれど 普段運動をしていない私には 
これくらいでちょうどよかったのかもしれません
レクが終わった後に配られた麦茶が とても美味しく感じられました

それぞれのチームを応援したり 一番になった子にみんなで拍手を送ったり… 
こんなふうに過ごすのもあと数年だと思うと ちょっと寂しい気もします
これからもなるべく行事には参加して 一緒に小学校生活を楽しみたいと思いました

今日で給食はおしまいです   
明日のお昼ごはんは 冷やし中華にしようかな
もうすぐ 長~い夏休みが始まります

変わらないモノ♪

2010-07-08 23:58:43 | 日記
七夕の昨日 短大時代の友人に会うために東京まで出掛けてきました

(行きの電車の中では 偶然にも目の前に《キリン メッツ》の広告が貼られていて
思わず見入ってしまいました
FANTASYのポスターと同じ写真でしたが 背景がグリーンでしたよ

彼女は子育てをしながら保育士を続けているのですが 今は産休中
8月15日(私がライブに参戦する翌日)が予定日だそうです
大きなお腹を撫でさせてもらったら とても幸せな気持ちになりました
元気な赤ちゃんが生まれますように

短大を卒業する時は 「毎月会おう」と約束していた仲良し4人組だったのですが
仕事があったり 家庭を持ったり 遠くに引っ越してしまったりして だんだん会う回数が減り 
今は一年に一度会うのがやっと
しかも全員集まれることは ほとんどなくなってしまいました

それでも同じ夢を目指して2年間を過ごした彼女たちに会うと 学生時代に戻ったように
会話が弾みます
食べ物や洋服の好み それから性格も 変わらないものですね~
雑貨や洋服をのんびり見て そのあとランチしながらおしゃべりをして リフレッシュして
帰ってきました

10年後も 20年後も ずっとこんな関係でいられたらいいなぁと思いました

面接結果は…

2010-07-05 18:16:51 | 日記
先日はコメント欄で EX友のみなさんから温かい言葉をかけていただき とても嬉しく心強かったです
ありがとうございました

面接から5日が経った土曜日 外出先から戻ってポストを開くと 面接先から私宛の封筒が届いていました
(「結果は電話または郵送で」と言われていたけれど 結果をわざわざ郵送するということはないだろうと思い 
電話が鳴るのを待っていたのですが  それでも一応 ポストも頻繁にチェックしていたのでした)

面接から日にちが経つに連れて不安も募りましたが とにかく1%でも望みがあるならば
それに賭けることにしていた私は 不自然な厚みのある封筒を見てもまだ可能性を信じようとしていました

でも 中に入っていたのは 提出した書類一式と 不採用通知
長い文章に目を通したけれど 全然頭に入ってこなくて… 
悲しいのと悔しいのと それからいろんな気持ちが混ざって涙が出てきました

今回 面接を受けたのは保育園でした
長女を出産する時 どうしても子育てに専念したくて 専業主婦になることを決めたのですが
保育の仕事は大好きだったので 子育てがひと段落したら いつかは復帰したいという思いもあり 
数ヶ月前からネットや広告で調べていたのです

時間や曜日 距離を考えると無理な所が多い中 やっと見つけた働くことが出来る条件の園だったので 
電車で通うことになり交通費が上限を超えてしまっても その分は自己負担してでも
ここに決めたいと思っていました

また 面接が始まるまでの間 園長先生を待つことになった保育室では 久々に小さな子ども達に
囲まれながら 優しい先生方の保育を見ることができ やっぱりこの仕事に就きたい という気持ちが
さらに強くなっていたので本当に残念です

土曜日の夜 パソコンを開いてもう一度探してみたけれど 同じような条件の所はやはりなく
このチャンスを逃してしまったことは 本当に大きかったのだと痛感しました
また一からの出直しになってしまったけれど 
きっと次の出逢いがあると信じて 前向きに仕事を探していきたいと思います